花珠の家いそごの評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/05/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.0 | 4.7 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

近隣住民と良いコミュニケーションが取れている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
近くに団地があり近隣住民の方々との涙ぐましい努力の結果、良いコミュニケーションが取れている点。 また、散歩に連れ出せそうな環境なのも魅力的だと思います。季節毎に様々なイベントを企画されたり、海外の実習生を迎え入れたりしても、人手不足な業界なのに、凄い企業努力されていると思います。 特に海外からの実習生は、母国から離れて不安だと思うので、スタッフの方々、これからも暖かく接してあげてください。 (問題点を発見した訳ではございません。)
投稿者: のんのん投稿月:2025/05
入居者:80代前半 男性 要介護1見学月:2025/02

広々とした部屋で快適に過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お風呂も綺麗で気持ち良かったです。 集まる食堂室もこじんまりしていて、目が届きそうな感じがしました。スタッフの方が親身になっ他も探して頂いたり、とても有難いと思いました
外観・内装・居室・設備について
特に改善するとこは、ないと思います。 部屋の中も広々していて、充分だとおもいました。
投稿者: 2投稿月:2024/10
入居者:60代後半 男性 要介護3見学月:2024/04

徒歩圏内で面会に行ける立地が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
以前入居していた施設は自宅より遠く、なかなか面会に行けなかった。また、高齢者にとって無駄なレクレーションが多くて利用料金も高かった。
入居後どうなったか?
自宅から徒歩で毎月面会に行けるようになり、また、新築のため清潔な施設だったし、利用料金もリーズナブルで職員の対応も良かった。
花珠の家いそごの評価
新築で清潔感があり、また、個室のため面会も気兼ねなく 話しができた。職員の対応も良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長の入居時の説明や職員の対応も非常によく、安心して母の生活を任せられると感じた。
外観・内装・居室・設備について
個室は陽当たりもよく、静かで落ち着いていた。また、部屋も広くて開放感があり快適な様子だった。
介護医療サービスについて
医療施設と24時間連携しているし、看護師さんが常駐しているので、緊急時も安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅より徒歩で面会に行け、まわりの環境も静かで、スーパー戻り近くにあり便利な場所にある。
料金費用について
個室にもかかわらず利用料金もリーズナブルで、食事もよく無駄のある料金設定はなかった。
投稿者: クーくん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。