金額が低めで、金銭的な負担が小さかった。面会も自由で気軽に来訪できて、安心して任せることができた。スタッフの方々も優しかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
父が働いていたので自宅介護が非常に大変だった。それにより家族仲も悪くなりつつあり、介護施設に入らないとどうにもならない状態だった
入居後どうなったか?
入居したあとは定期的に見舞いにいくだけでよくなり、家族の状況が以前に戻り仲もよくなった。大変ありがたかった。感謝しています。
フルオブライフ砂丘の評価
金額が低めで、金銭的な負担が小さかった。面会も自由で気軽に来訪できて、安心して任せることができた。スタッフの方々も優しかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しく丁寧で安心して任せることができた。挨拶もよくしてくれ、気持ちよかった。感謝しています。
外観・内装・居室・設備について
施設は古めだが、介護に特化していて、何の問題もなかった。祖父は暴れたりしないので共同部屋でも問題なかった
介護医療サービスについて
施設は常にいっぱいで大変な苦労されている印象だった。とても大変な仕事だとかんじた。
近隣環境や交通アクセスについて
家から車で15分ほどでアクセスもよかった。ただし、公共交通機関では基本的にいけない場所である。
料金費用について
低めの価格で、(要介護度が高いこともあると思うが)家計への負担も少なかった。よかった。
投稿者: とまと投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2020年以前