介護付き有料老人ホームおおさとの憩の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

転倒防止対策が充実している

交通手段が車のみ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
食事介護(刻み食、ミキサー食等)、歩行補助(転倒防止のための対策)、当事者の物忘れによる口論、夜間の徘徊、トイレの排泄介助。
入居後どうなったか?
介護の専門のスタッフさんが常駐してくれていたから、細かい変化についても逐一報告して貰えて安心して預けることができました。
介護付き有料老人ホームおおさとの憩の評価
介護専門のスタッフさんが常駐してくれていたから、細かな報告もして貰えたから安心できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
暴力的なスタッフさんや同居人等は居ないことが事前に確認できた為、安心して預けることができた。
外観・内装・居室・設備について
転倒防止のための対策(滑り止め、多くの手すりやセンサーライトの設置等)が充実していた。
介護医療サービスについて
介護の専門スタッフさんが常駐してくれており、近くに入院可能な病院もあった為、安心でした。
近隣環境や交通アクセスについて
かなりの山奥にある建物だったため、交通手段が車のみだった。他にも交通手段がある方がよかった。
料金費用について
グループホームであったため、料金は高目であったが、サービス内容、同居者及びスタッフの雰囲気等落ち着いていた。
投稿者: ナッツ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。