ル・レーヴ南浦和の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/01
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.8 | 2.8 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

近隣環境が良さそうで交通アクセスも悪くない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ル・レーヴ南浦和の評価
値段に見合ったサービスだった。スタッフの方の対応も普通で、特に秀でたサービスはなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの方の対応はまぁまぁだった。他の入居者が方は見ていないのでわからない。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物ではないので普通だった。設備も可もなく不可もなく普通だった。秀でたものはない。
介護医療サービスについて
他の介護施設と同じような介護、医療サービスで、特に秀でたサービスは見当たらなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は良さそうだった。交通アクセスも悪くなくて、通いやすそうな感じはあった。
料金費用について
他の介護施設と同じような料金だった。特に高くもなく安くもなく、サービス内容に対して普通だった。
投稿者: 青空投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2023/07

生活状況の逐一報告が来る

公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
怪我が心配。通販で使わないものを定期購入してします。食品の賞味期限が過ぎたのにたまる一方。信用の置けない他人にお金の管理を任せること。
入居後どうなったか?
独り暮らしが解消した事。医療従事者が親身になったフォローしたため。私が成年後見人となったので以前のトラブルは私の権限で処理出来るようになり解消された。
ル・レーヴ南浦和の評価
入所費用がやすい。施設に段差がすくない。スタッフに知り合いがいたため安心して任せやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護度によりフロアーが別れている。他のフロアーには行かれない仕組みになっている。
外観・内装・居室・設備について
トイレ等の施設がレールカーテンで仕切られているだけのため、なんかあった場合発見しやすい。
介護医療サービスについて
どうゆう生活をしているか逐一報告がくる。スタッフと知り合いになり親身に教えてくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行かないと遠い。公共交通機関でのアクセスは相当不便でたどり着くのに時間がかかる。
料金費用について
介護度により料金はかわるが他の必要経費の算定が分かりやすいし妥当性がある。信頼できる。
投稿者: らぶ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

きちんと整備、清掃されており管理が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
費用対効果、自宅からの距離、支援内容、等々誰に相談したら良いのか、何が正しい情報なのか判断が難しく、決めかねる時間が長かった。
入居後どうなったか?
入居後の介護、色々な衣食住についてはほぼ希望通りだった。また、面会、各種問い合わせ等も問題がなかった。なので、ほとんどを選択した。
ル・レーヴ南浦和の評価
特別ここと言うところはないが、全てにおいて普通以上だと感じたので。また、悪いと感じたところもなかったので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特に悪いと感じたところはありませんが、たまに伝言等がうまくつたわっていまいと思われる時がありますが大きな問題はありません。
外観・内装・居室・設備について
古くもなく、新しくもなく、きちんと整備、清掃等されており、管理がちゃんとしていると感じられました。
介護医療サービスについて
特別なサービス等を行けてはいないと思いますが、受けているサービスについては問題がないと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からの距離的には近いのですが公共の交通が通っていない場所ですので若干不便を感じます。
料金費用について
あまり他施設と比較していませんが、妥当ではないかと思っています。なのであまり評価はできません。
投稿者: アテンザ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 自立入居月:2020年以前

スタッフの声かけが丁寧で安心できる

料金が他の施設より高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
現在、入所しているル・レーヴ南浦和の前に入所していた施設が大阪府羽曳野市であったため、何か起こった場合の対応が遅くなりがちであった。
入居後どうなったか?
私自身が住んでいる住居から近くの介護施設となったため、何か起こった場合の対応が早くなった。
ル・レーヴ南浦和の評価
担当者の説明がとてもわかりやすくてとても良かった。また、施設で働いているスタッフのスキルが適正で、安心して任せられると感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの入所者への声かけがていねいであり、またスキルも適切に持っている感じられて安心できる。
外観・内装・居室・設備について
施設内はゆったりとした広さが確保されていて、入所した際にはゆとりを持って暮らせるのではないかと感じた。
介護医療サービスについて
医療サービスについては、入所者の状態把握が適切であり、また投薬の管理が非常に適切で安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
私の住まいからの距離が近くて、いろいろな物事に対して対応できる。車で15分くらいの距離なので助かっている。
料金費用について
本施設の利用料金が、他の施設と比較して高いので、次の入所施設として、特別養護老人ホームを探さないといけない。
投稿者: paikaji61投稿月:2022/07
入居者:60歳未満 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。