老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

わじろの郷
わじろの郷

こちらは 福岡県福岡市東区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県福岡市東区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 福岡県福岡市東区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県福岡市東区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

わじろの郷

介護付き有料老人ホーム

株式会社パイン

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/10/27

全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
拡大
閉じる
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
外観: 全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
受付・エントランス: 観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
屋内共用部: 面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
娯楽設備: オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
食事: 旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
屋内共用部: 共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
屋内共用部: 大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
屋内共用部: 脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
屋内共用部: 各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
屋内共用部: 窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
屋内共用部: 広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
屋内共用部: トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
屋内共用部: 各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
娯楽設備: 麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
閉じる
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
外観: 全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
受付・エントランス: 観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
屋内共用部: 面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
娯楽設備: オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
食事: 旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
屋内共用部: 共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
屋内共用部: 大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
屋内共用部: 脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
屋内共用部: 各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
屋内共用部: 窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
屋内共用部: 広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
屋内共用部: トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
屋内共用部: 各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
娯楽設備: 麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

福岡県福岡市東区和白丘2-11-17
和白駅から 徒歩8分
JR鹿児島本線福工大前駅から徒歩15分(900m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室30万円16.8万円
Bタイプ個室30万円18.6万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
拡大
閉じる
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
外観: 全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
受付・エントランス: 観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
屋内共用部: 面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
娯楽設備: オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
食事: 旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
屋内共用部: 共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
屋内共用部: 大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
屋内共用部: 脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
屋内共用部: 各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
屋内共用部: 窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
屋内共用部: 広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
屋内共用部: トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
屋内共用部: 各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
娯楽設備: 麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
閉じる
全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
外観: 全館バリアフリー設計のホーム。きめ細かな配慮と、手厚く心のこもった介護ケアをご提供しています。
観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
受付・エントランス: 観葉植物を飾ったエントランスです。バリアフリー設計で、車いすや歩行器をご使用の方もスムーズに出入りができます。
面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
屋内共用部: 面談室です。プライバシーを守って会話できる空間になっています。ご相談の際などにご利用いただけます。
オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
娯楽設備: オレンジのソファが目を引く、カラオケルームです。お仲間と一緒に好きな歌を楽しんでいただけます。
旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
食事: 旬の食材をいかしたお食事をご用意。飽きずに召し上がっていただけるように、盛り付けや彩りにも工夫しています。
共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
屋内共用部: 共通スペースにはソファを配置しています。休憩したり、お仲間と談笑したり。自由にお過ごしください。
明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
屋内共用部: 明るく開放的なダイニングルームです。1日3食、旬の食材を使用したお食事を召し上がっていただけます。
大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
屋内共用部: 大きなテーブルを設置した図書室です。静かな空間のなか、お好きな本を手に取って、読んでいただけます。
脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
屋内共用部: 脱衣場と浴室です。浴室には随所に手すりを設置。安全にご入浴いただけるように配慮しています。
各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
屋内共用部: 各階にダイニングルームを配置しています。上下階への移動による負担を軽減しています。
窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
屋内共用部: 窓から自然光が入る明るい廊下です。両壁には手すりを設置しています。歩行訓練にもご活用いただけます。
広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
屋内共用部: 広々とした大浴場です。浴室専用の車いすや滑りにくいシャワーチェアを完備。安心してご入浴いただけます。
トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
屋内共用部: トレーニングルームです。平行棒や各種マシンをご用意。無理のないペースで身体機能の維持・向上を図れます。
各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
屋内共用部: 各お部屋の扉は引き戸に統一。力を入れずに開閉していただけます。車いすの方も安心です。
麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
娯楽設備: 麻雀テーブルもご用意しています。頭と指先を使うことで、認知症予防にもつなげています。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

福岡県福岡市東区和白丘2-11-17
和白駅から 徒歩8分
JR鹿児島本線福工大前駅から徒歩15分(900m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室30万円16.8万円
Bタイプ個室30万円18.6万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.6(5件)
5
(1件)
4
(2件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 90代前半 / 要介護2
2.8
投稿日時:2024/12/04
投稿者:やま
良かった点
料金が安かった事
悪かった点
病室のような雰囲気
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.02.04.0
外観・内装・居室・設備について
建物自体が古く、病院の延長みたいな感じがした。目の前に和白病院があるので、何か緊急の事があってもすぐに対応していただけるかもしれない。
料金費用について
旧病院を改装していたようで病院みたいだった。サービス付き高齢者施設ではないので利用料金は他と比べて安いように思えた。
見学済
女性 / 70代後半 / 要支援2
4.0
投稿日時:2024/09/17
投稿者:かなたまん
良かった点
親切丁寧そう。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.03.04.0
外観・内装・居室・設備について
園内の設備がとても充実していて、本人も気に入っていたようでした。スタッフの方もとても親切丁寧に教えて下さり、とても交換が持てる施設だなと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
特にはありませんが、しいて言うなら自宅から車で約1時間程かかるので、緊急時などに少し不安をかんじています。時間が、気になります。
見学済
男性 / 70代後半 / 自立
3.6
投稿日時:2024/09/12
投稿者:ひで
良かった点
スタッフが良いと思います。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが丁寧に説明されてたのが良かった。だからここなら良いと思いました。設備も良かったし何も心配いらないと思いました。
外観・内装・居室・設備について
残念だったところはいっさいありませんでした。すべてが良かったと思います。外を知らないからだと思いますが。満足していますよ。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護2
3.0
投稿日時:2024/05/08
投稿者:たなか
良かった点
サービスと料金のバランスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
どこの施設が良いか分かりませんでしたが、知り合いの介護士に相談してちょうどいい施設を見つけることが出来ました。地元からも近いです。
入居後どうなったか?
実家から近いので、会いに行くことが容易であるため。知らない土地の施設にいれるのは抵抗がある。知り合いも勤めているので安心感がある。
わじろの郷の評価
他の施設の良さはよく分からないが、今の施設の対応、金額に不満はない。その為普通とした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
不適切な対応等はなく、十分な対応と判断しています。職員全員の対応がどうかわからない。
外観・内装・居室・設備について
ものすごく新しい設備ではないが、ボロボロというわけではないので良いかと思われます。
介護医療サービスについて
前述で似た内容となるが、サービスと金額が見合っており実家からも近いので満足している。
近隣環境や交通アクセスについて
前述でも述べた内容となるが、実家からも近いので利用面においてはありがたいと感じている。
料金費用について
料金的にも負担にはなりすぎず、サービスや職員対応十分であると感じている。不満はない。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護3
4.6
投稿日時:2023/10/04
投稿者:うりちゃん
良かった点
全室個室でトイレ・洗面台付き
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
脚が不自由で立つことが困難。母が甘やかすのでわがまま放題。食べ物の好みがうるさく食べられるものが限られている。認知機能が衰えタバコによる火災の危険が常にあり危険。
入居後どうなったか?
お世話から解放されたので。同時に火災の危険も解消されストレスがだいぶ減りました。在宅介護なんてとんでもないと思いました。
わじろの郷の評価
家から近いこと。かかりつけの病院と連携していること。清潔感もあり全室個室なので落ち着けるかなと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者のことはわかりません。スタッフはみなさんかんじの良いかたばかりでした。丁寧に対応してくださいました。
外観・内装・居室・設備について
全室個室でトイレ・洗面台もあり過ごしやすそうでした。全体的にキレイな印象です。もう記入することはございません。
介護医療サービスについて
コロナ禍で面会ができず受付までの対応しか経験なかったのでよくわかりませんが、病院との連携があったので安心だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣は住宅地で静か。駅からはちょっと歩くかんじです。自宅からは徒歩で15分くらいでしたので概ね行きやすいかんじです。
料金費用について
まぁこんなもんかなと。とにかくあの地獄のような介護から解放されるならこれくらいのお支払いは当然です。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

わじろの郷の特徴

おすすめポイント
  • きめ細かなサービスで、快適な生活を応援します
  • ほかのご入居者様と交流できる、娯楽施設が充実しています
  • リハビリ特化型介護施設を多数展開。安定企業が運営しています

きめ細かなサービスで、快適な生活を応援します

「わじろの郷」は、平成20年6月に開設した介護付き有料老人ホームです。介護スタッフは24時間・365日常駐。お一人おひとりの症状・体調・ご希望に合わせて、食事・入浴・排せつのお手伝いをしています。高齢になるとお体や精神面がすぐに疲れやすくなるもの。そのため、当ホームでは介護サービスだけではなく、来客対応やクリーニングのお預かり、お買い物の代行など、フロントサービスも充実させています。どんなときもご入居者様に寄り添うサービスで、快適な生活を応援しています。施設へはJR「福工大前駅」から徒歩15分、西鉄バス「和白丘」バス停から徒歩3分。アクセスしやすい立地のためご家族様もお気軽にお立ち寄りください。

ほかのご入居者様と交流できる、娯楽施設が充実しています

「わじろの郷」は、地上6階建て・99室ある大型のホームです。館内は安全性と快適性に考慮したバリアフリー仕様。廊下や浴室・トイレなど、各所にしっかりと手すりを設置しており、車いすや歩行器をご利用の方も安心してお過ごしいただけます。個室はマイペースに過ごせる全室個室です。ご家族様がご来訪した際も、誰の目も気にせず家族水いらずの時間を楽しめます。ほかのご入居者様と交流できるよう、娯楽施設も充実。昔なつかしい歌謡曲を歌えるカラオケルームや、たくさんの本が読める図書館、楽しい会話と駆け引きを楽しめる麻雀ルームもあります。毎日の楽しみとして、ぜひご利用ください。

リハビリ特化型介護施設を多数展開。安定企業が運営しています

「わじろの郷」は、全国に介護施設を展開する株式会社パインが運営しています。平成20年4月の設立以来、「地域のリハビリセンター」をモットーに、リハビリに特化した介護施設を展開。親会社である株式会社シダーと合わせ多数の介護施設を運営し、介護を必要とする高齢のみなさまの健康で豊かな暮らしに貢献してまいりました。「わじろの郷」にも充実のマシンをそなえた機能訓練室を完備。毎日午前と午後、40分ほど機能訓練を行っています。全身や四肢を無理なく動かしながら、筋力強化や関節可動域の訓練をしています。参加は自由。健康な体づくりのため、介護予防のためにもぜひご参加ください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

わじろの郷の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ
個室
30万円
16.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.8万円
家賃5.3万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.1万円
水道・光熱費1.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金30万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Bタイプ
個室
30万円
18.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
18.6万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.1万円
水道・光熱費1.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金30万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15706円11411円17117円
要支援29750円19500円29250円
要介護116866円33733円50599円
要介護218935円37871円56806円
要介護321130円42260円63390円
要介護423136円46273円69409円
要介護525205円50411円75616円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

わじろの郷の交通アクセス

住所・交通

住所福岡県福岡市東区和白丘2-11-17
最寄り駅

JR鹿児島本線福工大前駅から徒歩15分(900m)

その他交通

【バス】西鉄バス「和白丘」バス停徒歩3分

来訪者用駐車場

あり

無料
この施設にお問い合わせ
わじろの郷の写真
わじろの郷
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額16.8万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

わじろの郷の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名福岡和白総合健診クリニック
医療機関名福岡和白病院
協力内容

健康診断、健康に関する相談、病気の治療、24時間対応、緊急時の入院

医療機関名和白歯科クリニック
協力内容

口腔や歯科についての健康相談、病気の治療

物件詳細

施設名称
わじろの郷
敷地面積
4306.96㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
9768.96㎡
住所
福岡県福岡市東区和白丘2-11-17
入居定員
99名
建物構造階数
RC/6階建
居室総数
99室
地上階・地下階
-
居室面積
17.8〜32.1㎡
開設年月日
2008年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
4070802485
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物
消火設備
消火器・スプリンクラー・屋内消火栓・自動火災報知機非常警報・誘導等・非難器具・防排煙。連結送水管非常電源
居室設備
エアコン、照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など
共用施設設備
食堂、トイレ、浴室など
バリアフリー
各個浴昇降機設置
運営事業者名
株式会社パイン
運営者所在地
福岡県福岡市東区和白丘2-11-17
電話番号
092-608-1368

わじろの郷のよくある質問

Q.暴言・徘徊がある認知症なのですが、相談可能ですか。

薬で調整できるのであれば、相談可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/13)

Q.暴言や徘徊ある認知症の方の受け入れ相談 は可能ですか。

薬で調整できるなら相談は可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/01/27)

Q.24時間施錠されていますか。

別会社と繋がっていてそこが空いていることがあり、以前その別出口から出てしまった方がいました。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/01/27)

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

基本的には制限なく外出可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前予約必要なく、自由に面会可能です。
時間帯は、9:00~17:00の間でお願いしております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?

毎日何らかの体操・レクがございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

地域の方との交流はほとんどございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.訪問リハビリを利用している方はいますか

はい、ご利用されている方います。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?

介護度関係なく、希望があれば居室変更可能です。
ご家族から居室変更希望の場合は、修繕費用などの料金をいただくことがございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

切り替えることは出来ません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

送迎は行っておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

はい、ご用意ございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

要相談となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/14)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

居室内であれば飲酒可能です。
喫煙は禁止しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

はい、可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

はい、可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/15)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ラ・ナシカみとま

ラ・ナシカみとまの写真
標準
プラン
月額17.3万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区三苫
三苫駅 歩3分

寿らいふアクアヴィラ香椎浜

寿らいふアクアヴィラ香椎浜の写真
標準
プラン
月額16.2万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区香椎浜
西鉄香椎駅 歩17分

ハイマート橘

ハイマート橘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.2万円
(入居金0万円〜)
福岡県糟屋郡新宮町中央駅前
新宮中央駅 歩4分

グランドホームサンケア和白

グランドホームサンケア和白の写真
標準
プラン
月額15.6万円
(入居金1,580万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区和白
和白駅 歩3分

住宅型有料老人ホームたんぽぽ しんぐう

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.0万円
(入居金0万円〜)
福岡県糟屋郡新宮町上府北
新宮中央駅 歩8分

あっとほ~む香椎下原

あっとほ~む香椎下原の写真
標準
プラン
月額11.1万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区下原
九産大前駅 歩21分

グループホーム吉松新宮

グループホーム吉松新宮の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.1万円
(入居金0万円〜)
福岡県粕屋郡新宮町下府
西鉄新宮駅 歩7分

あっとほ~む香椎下原Ⅱ

あっとほ~む香椎下原Ⅱの写真
標準
プラン
月額9.9万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区下原
九産大前駅 歩21分

グループホーム 香椎下原

グループホーム 香椎下原の写真
標準
プラン
月額9.4万円
(入居金24万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区下原
九産大前駅 歩21分

サンカルナ香椎照葉

サンカルナ香椎照葉の写真
標準
プラン
月額15.5万円
(入居金1,437万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県福岡市東区香椎照葉
香椎花園前駅 歩23分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る