立地と同居しないことで余計なストレスが発生しないこと。後は定期的に医師が訪問しているので急に体調不良を起こしても取り敢えずは任せられる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
施設を決めた経緯は入院した病院の紹介。ある程度、設備が整ったところを探したが高額で入所させれるようなものではなかった。現在の施設も我が家からすれば、かなり高額。
入居後どうなったか?
自宅での介護は、介護者・同居する者の双方にストレスがかかるものと思う。その点が解消されるだけで充分。
ラ・ナシカ上大岡の評価
立地と同居しないことで余計なストレスが発生しないこと。後は定期的に医師が訪問しているので急に体調不良を起こしても取り敢えずは任せられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
良く挨拶が出来ており、好感が持てる。入所者に対しても優しく声掛けしているように見えた。
外観・内装・居室・設備について
約2年以上、コロナ禍で居室を見ていない。しかし、いつも綺麗に清掃されていて清潔感がある。
介護医療サービスについて
リハビリを希望していたのだが思うようにならなかった。施設側から積極的な提案が欲しかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から訪問しやすい場所を選定した。車で20分程度掛かるので、そう少し近い方が良かった。
料金費用について
年金じゃ賄えない金額なので貯金を切り崩している状況。もう少しリーズナブルになれば文句はない。
投稿者: あ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要介護2