ケアレスミスが多かったので心配しているが ミスも公表していた。上場企業が施設を運営していたのであるていど納得するしかない。介護の実情はひどすぎる施設も多いから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
火のつけっぱなしが週何回もあった。ぼや未遂が多かった。ヘルパーや看護師をとてもきらった。始終ヘルパーが交代していた。看護師を拒否していた。
入居後どうなったか?
プロのやることなので安心していました。特に病気以外で連絡もなかった。クラブ活動していたので、当人もあまり不満も言いませんでした。
ラ・ナシカこうふの評価
ケアレスミスが多かったので心配しているが ミスも公表していた。上場企業が施設を運営していたのであるていど納得するしかない。介護の実情はひどすぎる施設も多いから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
少し ケアレスミスがある程度で、他の入居者の様子も悪くなく。スタッフの応対も自然な感じで良かったです。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物で 清掃も完璧なので ピカピカでした。給食は別事業者が行っており、ヘルパーがつくるのではないので安心している。
介護医療サービスについて
病気に関してはよく連絡が来て、その都度対応しなければならないのが大変でした。 家族が来ないと治療出来ないとの事です。
近隣環境や交通アクセスについて
敷地面積もやや広いですし隣接する建物もなく、中心部に近いので各交通手段が使えて便利でした。
料金費用について
公費負担が大きく、月ごとの支払いは赤字でしたが、なんとか預貯金でまかなえました。
投稿者: MA投稿月:2024/02
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前