福寿よこはま神奈川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清潔に保たれており安心できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
身の回りの世話。食事。ふろ。トイレ。着替え。散歩や運動、話し相手。その他もろもろ。生活面の全般に渡って。特にトイレ関連。
入居後どうなったか?
生活面で全般的に困っていた事。食事、トイレ。、運動、ふろ、散歩などが解決された。特に食事、トイレについてはとても助かります。
福寿よこはま神奈川の評価
そこでの入居者の様子がまず第一に気掛かりでした、。みた限り特に悪い印象もなく、安心いたしました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まず第一に気掛かりだったのが、スタッフ、職員の雰囲気でしたが、特に悪い印象はありませんでしたね。
外観・内装・居室・設備について
まず、第一に、清潔に保たれているかが気掛かりでしたが、清潔に保たれており、安心いたしました。
介護医療サービスについて
まず第一に気掛かりだったのが、医療現場の雰囲気でしたが、特に悪い印象はありませんでしたね。
近隣環境や交通アクセスについて
まず第一に気掛かりだったのが、駐車場で問題は無いのかでしたが、特に何も問題はありませんでしたね。
料金費用について
まず第一に気掛かりだったのが、料金がどのくらい掛かるのかでしたが、特に問題はありませんでしたね。
投稿者: K,投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3

系列病院があり、病状悪化時に迅速な対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
金銭的な事や自分の住んでいる所からかなり離れているので通うのに大変。頻繁に通った場合の交通費も小さい金額ではないので苦労しそう。
入居後どうなったか?
かかる費用は絶対的なものでとても大きな負担になった。施設の費用だけでは終わらないので莫大な金額になった。 身内が通うにもお金がかかり ました。
福寿よこはま神奈川の評価
施設がキレイだったし、入所されている方も多く楽しい雰囲気があった。医療施設も近くにあるので緊急時はすぐ対応してくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方の入居者に対しての対応がとても良かった。スタッフの方も細かく面倒をみてくれたのですごく良かった。レクリエーションなど楽しい雰囲気があった。
外観・内装・居室・設備について
閑静な環境にあるので穏やかに過ごせる。職員の方も一生懸命お世話してくれるので安心感があった。とにかく、施設全体が清潔で満足出来た。
介護医療サービスについて
系列病院があったのでとても安心だった。何回か病状が悪化した事があったが、すぐに病院に連れて行ってくれて対応してくれたので本当に助かりました。
近隣環境や交通アクセスについて
介護施設は、多くの場合郊外にあるので駅から遠いしアクセスに関しては不便だと思う。でも、それは当たり前の事だと考えていたので不満はなかった。
料金費用について
施設料やそれに伴う料金などやはり大きな金額だと思いました。しかし、すべてお世話してくれる事を考えれば自分達では対応出来ないので致し方ないと思う。
投稿者: マーリ蒲田投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。