施設がキレイだったし、入所されている方も多く楽しい雰囲気があった。医療施設も近くにあるので緊急時はすぐ対応してくれた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
金銭的な事や自分の住んでいる所からかなり離れているので通うのに大変。頻繁に通った場合の交通費も小さい金額ではないので苦労しそう。
入居後どうなったか?
かかる費用は絶対的なものでとても大きな負担になった。施設の費用だけでは終わらないので莫大な金額になった。 身内が通うにもお金がかかり ました。
福寿よこはま神奈川の評価
施設がキレイだったし、入所されている方も多く楽しい雰囲気があった。医療施設も近くにあるので緊急時はすぐ対応してくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方の入居者に対しての対応がとても良かった。スタッフの方も細かく面倒をみてくれたのですごく良かった。レクリエーションなど楽しい雰囲気があった。
外観・内装・居室・設備について
閑静な環境にあるので穏やかに過ごせる。職員の方も一生懸命お世話してくれるので安心感があった。とにかく、施設全体が清潔で満足出来た。
介護医療サービスについて
系列病院があったのでとても安心だった。何回か病状が悪化した事があったが、すぐに病院に連れて行ってくれて対応してくれたので本当に助かりました。
近隣環境や交通アクセスについて
介護施設は、多くの場合郊外にあるので駅から遠いしアクセスに関しては不便だと思う。でも、それは当たり前の事だと考えていたので不満はなかった。
料金費用について
施設料やそれに伴う料金などやはり大きな金額だと思いました。しかし、すべてお世話してくれる事を考えれば自分達では対応出来ないので致し方ないと思う。
投稿者: マーリ蒲田投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前