サービス付き高齢者向け住宅 サンヴィレッジ西野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 4.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

完全個室で転倒防止等の安全対策あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自分の仕事と介護の両立で時間配分や休みを取ること、休みを取った場合に代わりのスタッフに引き継ぎや連絡事項を伝える面で大変。また、休みの日に仕事の電話もあるので介護に専念できない
サービス付き高齢者向け住宅 サンヴィレッジ西野の評価
介護職員の研修や介護方法の技術指導がしっかりしていた。また、料理もメニューが豊富で栄養バランスに優れていた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフも明るく笑顔で、介護という大変な仕事を嫌な顔をせずに行っていた。他の入居者も優しそうだった
外観・内装・居室・設備について
外観も綺麗に清掃されており、室内は完全個室で転倒防止などの安全対策もしっかり取られていた
介護医療サービスについて
医療サービスも訪問医が毎週検査をしてくれたり、毎日の体調管理をしっかりチェックしていた
近隣環境や交通アクセスについて
バスや駅からも近いのでアクセス面もよく、近隣も静かで緑も豊かなので散歩にもよいと思う
料金費用について
前金や月額料金も他のサービス付き高齢者住宅とほとんど変わらないのでよいと思う。適切な範囲かなと思う
投稿者: あっと投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要支援1

清潔感、新しさ、温かい雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
父親は北海道にいて、私は、埼玉にいたので介護するのにいろんな面で大変でしたので親と自分が住んでいる距離はとても重要だなと思いました。
サービス付き高齢者向け住宅 サンヴィレッジ西野の評価
やはり、通いやすさ、つまり距離が一番大事だと思います。それを踏まえて、施設の充実さが来るのだと本当に経験を通じて思います
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ一同さんは、一生懸命やられているとおもいますが、やはり、目にみえるかたちにしていただかないとあいてに伝わらないので、そこがだいじかなと思います
外観・内装・居室・設備について
それは、やはり清潔感、新しさ、人の温かさや、優しさなどはとても重要だと思いますし、明るさなどもポイントとしてあり得ると思います
介護医療サービスについて
非常時にたいへんなしごとであり、簡単にできることではないので、国としてもっと待遇なり、資格なり、世間的に優位にある立場にしてあげたいと思います
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスににかんしては、介護する立場としては、とにかく近いのが一番大事です。何かあるときにすぐに行けるというのが一番大事だと思います
料金費用について
料金に関しては、金持ちはそれなりのすればいいでしょうし、お金のない方は、国で何とかしてあげられる用のするのが一名bbベストだと思います
投稿者: sasuke投稿月:2022/04
入居者:80代後半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。