ハーウィル上尾原市の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/28
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.7 | 3.7 | 3.3 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ペット対応が可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ハーウィル上尾原市の評価
初めて見学しましたが、安心して入居させれそうでした。清潔感もあり、スタッフの対応も非常に丁寧でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
老人特有の何度も同じことを聞いたり、自分のことばかり話したりしたのですが、丁寧に対応頂きました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、施設も高齢者でも使いやすそうな感じを持ちました。外観も明るい感じがして好感が持てました。
介護医療サービスについて
サービスについては全て標準以上の感じでした。ペット対応もできた点もとても良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
車(タクシー)がマストで必要です。国道沿いなので車の往来は多いような感じがしました。
料金費用について
料金的には高くはないと感じました。ペット可を勘案するとリーズナブルさは感じました。
投稿者: たっくん投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護1見学月:2021/06

個室にベランダ、洗濯機置き場、風呂付き
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ハーウィル上尾原市の評価
施設内もとてもきれいでした。
外出なども特に制限もなく、施設内イベントも強制ではないので自身のペースで生活できるのがよいと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
基本自立されてる方が入居するところなので、お部屋にいるか外出されているようで入居者さんはお一人見かけただけでした。
買い物の代行をされている方がいたようで、買い物で帰ってきたスタッフさんがいました。
感じのよい方でした。
外観・内装・居室・設備について
全体的にきれいでした。
個室もきれいで、ベランダもありました。洗濯機置き場、おふろも部屋に付いていてよいと思いました。
介護医療サービスについて
基本自立のため、介護が必要な場合は別途申し込みが必要でした。スタッフも日中のみ在中なので夜間はいないとのことでした。
服薬も薬を渡すだけはしてもらえるとのことで、飲めたかの確認はしていないそうです。
近隣環境や交通アクセスについて
周りは静かでした。施設の裏は住宅街でした。
施設へは車で行ったほうがよいと感じました。
ホテルと同じ敷地内のため、はじめ合っているのが迷ってしまいました。
料金費用について
自立されていて、介護負担がすかない方にはよいのかなぁと思いました。アパートの賃貸と同じ感じです。
入居時の費用も敷金とかだけなので高額ではなく、退去時には、部屋のクリーニング代を引いた分が帰ってくるそうです。
投稿者: ひら投稿月:2023/12
入居者:70代前半 女性 申請中見学月:2023/12

自宅での受け入れ介護で助かる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
同居していないため、手続きに行く手間や各種手続きに時間がかかった。家族複数人で対応できると負担が軽減できたと思います。情報を集める余裕もなかったため、早めに準備を進めることも大切だと思います。
入居後どうなったか?
施設に預けているため、安心して仕事に復帰することができた。入居者も施設に問題なく馴染めている。何かあった際も対応をお願いできることも助かると思います。
ハーウィル上尾原市の評価
候補の中で比較的アクセスしやすいところがよかった。定期的に伺うため、アクセスの良さは大切だと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特に不満はありません。何かあればすぐ連絡をくれて安心して施設利用を行うことができています。
外観・内装・居室・設備について
特に不自由なことや不満はありません。入居者も総じて満足して施設を利用できていると思います。
介護医療サービスについて
特に不満はありません。自宅での受け入れは日常生活に影響を及ぼすことも考えられるので助かっています。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車がないため電車とタクシーを利用しています。送迎バスがあると更に嬉しいです。
料金費用について
特に不満はありません。安くても不満があることは避けたいです。高いとも特に感じていません。
投稿者: ぽぽ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。