アライブ品川大井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.4 | 4.6 | 4.1 | 4.6 | 3.4 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

順天堂大学との医療ケア提携

食事メニューの選択幅不明瞭
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
食事メニューの選択の幅や融通性がよくわからなかった。入居者の方の雰囲気がわからず、やや不安が残った。照明が暗いところがあった。
介護医療サービスについて
明るい雰囲気でスタッフの人数も充実していると感じた。設備は全体的に綺麗だった。順天堂大学との医療ケアの提携があると聞き、安心できると感じた。
投稿者: やっこ投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2023/03

医療ケアサービス

食事メニュー
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
食事メニューの選択にどのくらいの幅があるのかよくわからなかった。他の入居者の方の様子がよくわからなかった。照明が暗い場所があった。
介護医療サービスについて
医療ケアサービスが順天堂大学と提携していると聞いたので安心できると思った。スタッフの人数は充実していると感じた。設備は概ねキレイだった。
投稿者: やっこ投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護2見学月:2023/10

スタッフの対応。

料金。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の雰囲気は明るく清潔感があり、比較的元気な男性のグループは麻雀をして楽しんでいました。 スタッフの方たちは、親切で礼儀正しく好感が持てました。
近隣環境や交通アクセスについて
多少駅から遠いです。周辺は神社や歴史館などがあり、落ち着いた雰囲気でした。 施設やサービスを勘案すると、妥当な価格だと思いますが、高いとは思います。
投稿者: テジー投稿月:2024/08
入居者:80代前半 女性 要支援2見学月:2024/02

駅からのアクセスが良く、車でも行きやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
介護出来る人材が少なく面倒を見てあげられる人が女性しかいなかったため、運んだりするのにかなりの手間がかかっていた。運んだりするのにかなりの手間がかかってしまっていた。
入居後どうなったか?
スタッフの方たちが皆親切で入居者にたいしての対応が素晴らしかった。 またこちらの要望なども親身になって聞いてくれた。何の不安なく預ける事ができた。
アライブ品川大井の評価
リハビリ施設やバストイレなどの各施設も充実しており本人にとってはストレスフリーに過ごせたと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
先ほども書いたがスタッフの方たちが皆親切でこちらの要望なども親身になって聞いてくれた。
外観・内装・居室・設備について
隅々まで掃除が行き届いていてどこの場所もキレイでアメニティも充実しており本人にとってはストレスフリーに過ごせたと思う。
介護医療サービスについて
入居者に対して丁寧に対応してくれており親身になって話を聞いてくれたりとすごく丁寧な対応であった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも近いため立地においてもすごく満足のいくものであった。車ですぐに行くことも出来たので安心して預ける事ができた。
料金費用について
料金以上の介護サービスを提供してくれたと思う。 また初期費用などもあまりかからず満足のいくもので不安なく預ける事ができた。
投稿者: ウッチー投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要支援1入居月:2020年以前

駅まで徒歩10分圏内とアクセス良好

入居時費用と月額利用料が高額
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一番大変だった事は、入浴介助です。服を脱がせて浴層に入れる時に、ほぼ全体重を持ち上げる必要があって体重60キロ近くあるため大変でした。特に浴槽から持ち上げて段差を跨がせるのが大変で、毎回腰痛になって大変でした。それ以外にも毎朝の着替えや、排尿もし便を使って行うので、夜間にも排尿したいと言われて起こされるので寝ている時に何度も起こされて、熟睡できないまま数年続いてます。
入居後どうなったか?
アライブ品川大井では、完全介護体制が取られていて、今まで苦労していた入浴介助や夜間の排尿のケアを全て買い越しが行ってくれるからです。
アライブ品川大井の評価
高級老人ホームと言うだけあって、日中過ごすフロアも公営に比べて広々していて内装や家具や家電などの設備にお金が掛かっていて、設備自体も新しいです。介護の設備も最新のものが多くて、見た目だけですが快適に感じました。交通アクセスも良いので、家族も面会に行きやすいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は、言葉遣いが丁寧で受け入れられているお年寄りに対して笑顔で接してました。運ぶ時にはちゃんと声をかけて確認してからゆっくりと介護者を運んでました。施設内では罵声は無く、明るい雰囲気でした。
外観・内装・居室・設備について
内装はクロスの色が白くて明るくて清潔感がありました。外観も新しくて高級感が漂ってました。ベッドや家具類も、公的な介護施設に比べてグレードが上の印象を受けました。
介護医療サービスについて
近くに総合病院があるので、そこの病院と連携していると説明を受けました。医療スタッフは終日1人は常駐で、何かあった時でも安心感はありました。夜間に病状が急変しても、夜間でも医師が駆けつけてくれると説明されました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅までの距離が近くて、徒歩でも10分は掛からない距離でした。近くの交通量が多い大通りはないので安心して徒歩で行けます。
料金費用について
高級老人ホームと書かれているだけあって、入居時に積み立てる金額はかなり高額で、月額の利用料も厚生年金をしっかりと払ってないと年金だけでは厳しいです。様々なサービスを利用するたびに料金が発生するので、余程お金に余裕がないと利用は難しいです。
投稿者: 介護頑張るマン投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護4

スタッフが困りごとを察知して声かけ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入浴介護が一番大変で、風呂釜に入れるのに座れないのでまるで赤ちゃんを入れるように頭を押さえて入れて、出す時には全体重を持ち上げなければならなかったので大変でした。他にも排便や排尿やおむつの交換も大変でした。
アライブ品川大井の評価
施設が新しくて設備が充実しているだけでなく、職員の高感接客も良くてスタッフの質も高かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはすれ違うと笑顔で会釈してくれて、何か困りごとが無いか察知して向こうから声をかけて来てくれました。
外観・内装・居室・設備について
外観は新しくて設備や内装も清潔感があって明るくて良かったです。設備自体もかなり充実してました。
介護医療サービスについて
介護設備も充実しているので介護等級が高くても安心して預けられて、医療スタッフもすぐに駆けつけてくれるので安心の印象です。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からの交通アクセスも良くて、徒歩で簡単に行けました。交通量が多い通りに面しているので車でも行きやすいです。
料金費用について
サービスを考えれば高くても仕方ないと思いつつ、高級老人ホームを名乗っているだけあって高いです。
投稿者: エックスボンバー投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護4

平坦な道で雨の日はタクシーで行ける
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
最近、徘徊するため何回も探しに行って見つけるのが、大変になって来ました。一緒にいつもいつもついていないと、迷子になって、他人様に迷惑かける心配があります。
アライブ品川大井の評価
安くて便利だけど、食事があまり不味いと本人が言うけど、実際に食べたら大変美味しかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧に説明して頑張ってくれるので安心しています。指導も良いので嬉しいです。人員配置が適切に配置された環境です。
外観・内装・居室・設備について
生活環境が整っているので安心しています。内装もきれいなのでゆっくり過ごすことができる。
介護医療サービスについて
優しく丁寧に何回も介護してくれるから、安心しています。経験もあり技能もあり、嬉しいです。
近隣環境や交通アクセスについて
平坦な道です身体は疲れない。雨が降る日はタクシーで行ける距離なのでとても良い環境下です。
料金費用について
妥当な料金だと思います。もう少し高くしても払う事ができるので嬉しい。他はもっと高いので安心しています。
投稿者: 道投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。