医療法人好縁会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/11.4m2 | 10万円 | 15.2万円 |
「グループホームふれあい戸坂」の施設内には、ケアスタッフが24時間365日常駐しています。ご入居時からお看取りのときまで安心して住み続けられる住環境を整備しておりますので、施設内でのお看取りケアをご要望の方もぜひお気軽にご相談ください。また、認知症の方が共同生活を営んでいくうえで、信頼のもと安心して生活していただけるようにスタッフはユニット(少人数グループ)ごとに担当制で配置。アットホームであたたかな関係づくりを大切に、みんなで食卓を囲んだり、お天気のよい日にはお散歩に出かけたりと、和やかな雰囲気のなか心穏やかに暮らせます。
「グループホームふれあい戸坂」では、高品質かつご入居者様本位のサービス提供を行うことで、ご入居のみなさまに「安心・安全」な生活と「感動」をお届けしています。認知症ケアに精通するスタッフは、心地よい住まいづくりに注力。毎日の安否確認や健康チェックをとおしたコミュニケーションを大切にしています。また、ご入居者様のお部屋は、全18室。すべてのお部屋に冷暖房を完備しておりますので、お一人おひとりに快適な温度設定でストレスなくお過ごしいただけます。好きなテレビ番組を見たり、キッチンでお料理を楽しんだり、思い思いに日常をお楽しみください。
「グループホームふれあい戸坂」を運営する「医療法人好縁会」の中核となるのが、東広島市の「下山記念クリニック」と広島市安佐南区の「西原セントラルクリニック」。どちらも内科を中心に幅広い診療科を持っており、認知症サポート専門の医師がいることが特徴です。さらに、医療ケアを行う看護師が24時間体制で待機しておりますので、緊急時には迅速なご対応が可能。みなさまが安心して暮らし続けられるよう、医療スタッフと介護スタッフがシームレスな連携を図り、ご入居者様・ご家族様によりご満足いただけるケアサービスをご提供いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23826円 | 47652円 | 71478円 |
要介護1 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護2 | 25080円 | 50160円 | 75240円 |
要介護3 | 23951円 | 47903円 | 71854円 |
要介護4 | 26334円 | 52668円 | 79002円 |
要介護5 | 26898円 | 53797円 | 80695円 |
医療機関名 | ともデンタルクリニック |
---|---|
協力内容 | 歯科の入居者に対して歯科医療が必要と判断された場合、適宜適切な診療治療を求め、下山記念クリニックはその協力を行う。 |
医療機関名 | 広島鉄道病院 |
---|---|
協力内容 | 内科(消化器、循環器、呼吸器)、外科、整形外科、神経科・精神科、小児科、リハビリテーション科、皮膚科、産婦人科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、麻酔科、歯科・口腔外科について、入居者の健康状態や急な変化により必要な医療が求められた場合、グループホームはその責任を持って広島鉄道病院へ搬送し、医療の提供を要請する。これに対し、下山記念クリニックは協力的な立場を取る。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。