ゆいま~る伊川谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

親身になって悩みを聞いてくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
生活の環境が変わるので、ストレスや自由が制限されるところ、また周りに気を使うような環境でないかとは不安であり、食事のコントロールなども懸念点の1つ
入居後どうなったか?
スタッフが暖かく、対応も良いので、その面は生活するにあたり非常に安心感を持てたことが不安の解消ポイントでありました。ただ、それでも少し生活が変わる面での不安はあります。
ゆいま~る伊川谷の評価
先程も書きましたが、スタッフの方の対応の良さがすごく印象的で、ここであれば安心して暮らすことができると少し思ったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
先ほども書きましたが、スタッフの方は非常に対応が良く、すごく親身に悩みも聞いてくれました。やはり心身の部分がすごく体力も使うので、安心感を与えてくれるといった部分ではすごく好印象です。
外観・内装・居室・設備について
怪我がないようにするためのバリアフリーですが、いかに過ごしやすいように環境がしっかり整えられていた
介護医療サービスについて
その面も非常にサービスが良く、何よりもスタッフの方の対応が良く、悩みを相談しやすい場所であるなと感じました
近隣環境や交通アクセスについて
交通面も特に不安はなかったのです。交通機関もすごく使いやすい場所であることもそうですし、お車での移動もしやすい
料金費用について
介護サービスを受ける上で、やはり金額といった部分は少し高くなってしまう事は承知の上ですが、より良いサービス体制がしっかりできているので、金額には不満がありません。
投稿者: へい投稿月:2024/04
入居者:80代前半 男性 要支援1入居月:2021/05

自宅・職場からアクセスしやすい

料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
家族の話を聞かずに行動をして、失敗をするということが、とても増えてきたことに大変困っている。それが不安に繋がり見学に一度行くことにした。
ゆいま~る伊川谷の評価
施設における清潔さや、運動やレクリエーションなど日々の充実度。コミュニティの充実度。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい印象は受けたが普段はどうなのかは掴めなかった。忙しそうで余裕がないような印象も受けた。
外観・内装・居室・設備について
部屋の広さや、快適さ。上下や隣の部屋からの物音などが気にならないかどうか?など。
介護医療サービスについて
必要な介護やそれにおける行動・サービスなどには不安に感じるようなことはなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
いつ、何が起こってもすぐに施設へ迎えるような家からも、職場からもアクセスし易いところにある。
料金費用について
やはり、料金の高さが施設へ預けるにおいて1番ネックになると感じたのが正直なところ。
投稿者: ハピラキ投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2023/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。