老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.48(5件)
5
(0件)
4
(3件)
3
(1件)
2
(1件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 70代前半 / 要介護1
3.48
投稿日時:2024/06/05
投稿者:やっさん
良かった点
一人部屋で設備が充実している
悪かった点
病院送迎に親族の月1時間対応が必要
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.02.01.02.0
入居前に困っていたこと
認知症がひどくなり、家での介護が不可能になったため。 自分以外の食事をつくったり、エアコンの消し忘れで光熱費が高額になった。
入居後どうなったか?
施設にあずかっていただいたため、家での介護が不必要になったため。 食事の手配や光熱費の負担がなくなり大変たすかったためです。
ラ・ナシカあらこがわの評価
金額が高い割には、サービスがあってないと思う。 区内では一番高い施設だが他にあきがなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設に入れる人が認知症だけではないので、認知症への対応は少し不慣れなように感じた。
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいで清潔である。一人部屋であり設備も充実している。コロナになったため面会にいくこともなくなりそれ以降はわからない。
介護医療サービスについて
認知症の人は病院への送迎に親族が対応しないといけないので、月1時間をつくらないといけなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
身近に公共交通機関がないため、時間がかかる。 車があれば駐車場がたくさんあるので便利かと。
料金費用について
料金が区内では一番高い。 しかし、部屋数がおおいいため部屋のあく可能性が一番高いから。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.48
投稿日時:2024/03/01
投稿者:ゆき
良かった点
一人部屋で清潔な居室だった
悪かった点
転倒後、朝まで放置されていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.02.05.04.0
入居前に困っていたこと
物忘れがひどく毎日買い物に行って同じものを買っていたパンや牛乳などよく迷子になっていたこともあった後最後の方は自分の子供の事も忘れていた
入居後どうなったか?
精神的には楽になったが呼び出しが凄かった帰りたい希望が多くてよく呼び出されていた。それでも自宅で見るより気持ちにゆとりができて楽になった。
ラ・ナシカあらこがわの評価
本当は帰宅希望を施設内で対応してしていただきたかった。私の名前をよく呼んでいたので私が施設によくいっていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
よく呼び出されていた時にスタッフの人が初めは部屋に一緒にいてくれたけど、知らないうちに居なくなっていて帰りに困った。
外観・内装・居室・設備について
いつもトイレに困っていたので一人部屋にしていたので部屋はきれいだった。たまに行くとゴミが少しだけあった。
介護医療サービスについて
ベットから落ちた時に朝方まで放置されていて気がついてすぐに連絡を頂いたが骨折していた。
近隣環境や交通アクセスについて
車で五分の範囲にあったのでそこは困ったことはなかった。ただ家族と待ち合わせできるポイントが近くになかった。
料金費用について
個室だったので高いのは仕方なかったが、サービス的にはどうだったのかはよくわからない。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.48
投稿日時:2023/10/04
投稿者:なし
良かった点
月1回、移動美容室で髪を整えられる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
1人ぐらしで、転倒して、足を骨折したため、リハビリが必要になり、家族では対応できなかったため、これからどうするか困っていた。
入居後どうなったか?
24時間の介護があり、リハビリも施設内でできたので、安心して預けることができ、かなり、精神的にも、肉体的にも楽になった。
ラ・ナシカあらこがわの評価
全部で、100人程の入居者がいる、大きな施設だったが、入浴も週に3回してくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
担当のケアマネジャーの方が、年寄りの扱いに慣れていて、上手く対応してもらっていた。
外観・内装・居室・設備について
美容室が、荷台を改造したトラックで月1回来てくれ、パーマや毛染めも行え、喜んでいた。
介護医療サービスについて
内科や眼科の先生たちが、月1回往診に来てくれるので、健康管理をしてもらっていた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅には近くはないが、来客用の駐車場があるため、車で行くことに、不便はありません。
料金費用について
月の料金は、年金で充分足りるくらいだったので問題はありませんでした。初期の費用も安く
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.48
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ななし
良かった点
美容院がトラックで来てくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.04.0
入居前に困っていたこと
認知症に問題があり、1人にすることができなかったため、介護施設を探していた時に、たまたま、この施設をケアマネージャーから紹介された
入居後どうなったか?
介護施設であるため、24時間、介護を受けることができ、家族としては安心することができるので、施設に入って良かったと思う。
ラ・ナシカあらこがわの評価
ケアマネジャーさんが、良い人で、介護老人の扱いに慣れていて、良かったと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見ていて、職員の入れ替わりは結構ありましたが、ケアマネジャーさんは同じ人で、良かった
外観・内装・居室・設備について
リハビリもでき、一番の決め手は、老人ホームに美容院が、トラックで来てくれて、良かった。
介護医療サービスについて
内科と眼科の先生が、定期的に診察に来ているので安心できる、救急は近くの病院に搬送
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは少し離れているが、車なら駐車場もあり、交通のアクセスに問題ありませんでした。
料金費用について
年金で充分、対応できる範囲で、入居費用もたいしたことなく、費用は問題ありませんでした
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護4
3.48
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ポンタ
良かった点
名古屋駅から電車で数駅とアクセスが良い
悪かった点
駅からタクシーで10分程度かかる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.04.02.0
入居前に困っていたこと
とにかく歩けないのでトイレまでの移動などに困っていた。また認知機能もかなり低下していたので自分では食事、風呂などもできない状態であった。
入居後どうなったか?
今まですべて家族がやっており、24時間ずっと付き添っていた。それをすべてお任せすることにより、家族や親せきが解放された。
ラ・ナシカあらこがわの評価
個室なので24時間いつでも本人に会うことができる。そこが魅力だった。また施設も非常にきれいだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他施設の状況は見学などに行ってないのであまり知らないが、スタッフの対応や他入居者もあんなものだと思う。
外観・内装・居室・設備について
とにかく綺麗だった。個室はもちろん、別に面談室もあり、リハビリ施設も整っていた。
介護医療サービスについて
医療サービスについては受けてないのでわからない。介護サービスはまあまあ丁寧に対応してもらってると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
名古屋駅から一本で数駅なので便利だと思う。ただ駅からタクシーで10分程度かかるのが難点か。
料金費用について
個室のせいもあるかもしれないが、サービスレベルに対しては少し割高という気がする。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。