施設自体の新しさと、清潔さ。職員も人当たりがよく、問題を感じなかった。費用面においても、年金額でカバー出来る範囲だったので、楽だった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
特にはない。一人暮らしになり、認知が進んでいきそうだったので、施設に入所することになった。離れていたので直接の介護はなかった。
入居後どうなったか?
雰囲気の良いところに預かってもらえたので、誰かが見てくらているという安心感があった。
ラ・ナシカこうざいの評価
施設自体の新しさと、清潔さ。職員も人当たりがよく、問題を感じなかった。費用面においても、年金額でカバー出来る範囲だったので、楽だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人当たりがよく、気さくに話してくれる人が多く、職員の質は気にならなかった。他入居者は特になにも感じていない。
外観・内装・居室・設備について
築年数が新しいこともあり、綺麗だったし、よく掃除されていた。廊下も充分な広さがあった。
介護医療サービスについて
どれくらいという基準がわからないが、不満という不満がなかったので、良かったということだと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
海沿いという点は気になったが、瀬戸内海なのでそこまで気にすることはないと思っていた。
料金費用について
年金額でカバー出来たので負担が少なかった。当然貰える年金の額によって満足度は変わると思う。
投稿者: さんさん投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護3