株式会社 社会福祉総合研究所
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/18.91~19.39m2 | 16万円 | 17.4万円 |
Bタイプ | 個室/20.58m2 | 16万円 | 18.4万円 |
Cタイプ | 個室/24.04~25.93m2 | 16万円 | 20.3万円 |
Dタイプ | 個室/26.99m2 | 16万円 | 25.4万円 |
佐倉市鏑木町に位置する「ロイヤルレジデンス佐倉」は、介護なしでも生活できる「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けている方まで、さまざまな身体状況の方々が暮らしている住宅型有料老人ホームです。ご入居者様がお住まいになる居室は全室完全個室。テレビや家具などが備え付けてありますので、ご自身でご用意いただく手間がかかりません。また、当施設には介護スタッフが24時間常駐。昼夜問わずご入居のみなさまの生活を見守ります。生活上のお困りごとや健康のお悩みなどは、常駐の生活相談員がお伺いいたしますので、お気軽にご相談ください。
「ロイヤルレジデンス佐倉」には訪問介護の事業所を併設。介護保険の在宅サービスを、ご入居者様の必要に応じて受けられます。入浴や排泄、食事の介助など、身の回りのサポートはもちろんのこと、インスリン注射や床ずれなど、在宅医療の処置が必要な場合も対応可能です。また、提携医療機関の協力により医療サポートも充実。佐倉中央病院から医師を派遣し、ご希望のご入居者様に訪問診療を実施しております。ご自身での通院が困難な方や、在宅での診療をご希望の方の健康管理に努めています。休日や夜間の救急対応も行っておりますので、安心して当施設での日々をお過ごしください。
ご入居のみなさまに毎日をより楽しく過ごしていただくため、「ロイヤルレジデンス佐倉」ではさまざまなレクリエーションを企画・開催しております。ひな祭りやお花見、盆踊りなど、四季折々の行事に合わせたイベントを定期的に開催。毎回、大きな盛り上がりを見せています。ときには地域のお祭りに参加するなど、地域住民の方々との交流も積極的に行い、ご入居のみなさまの大きな楽しみとなっております。また施設内ではご入居のみなさまで手芸や折り紙に挑戦するなど、日常的に指先を動かすことによって、脳の認知機能の維持、向上を目指しています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.5万円 | |
水道・光熱費 | 2.3万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
入居日より90日以内の退去の場合は全額返金致します
一定の条件がございますので詳細はお問い合わせ下さい
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.6万円 | |
水道・光熱費 | 2.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
入居日より90日以内の退去の場合は全額返金致します
一定の条件がございますので詳細はお問い合わせ下さい
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
入居日より90日以内の退去の場合は全額返金致します
一定の条件がございますので詳細はお問い合わせ下さい
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 25.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 11万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.7万円 | |
水道・光熱費 | 3.1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
入居日より90日以内の退去の場合は全額返金致します
一定の条件がございますので詳細はお問い合わせ下さい
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5258円 | 10517円 | 15775円 |
要支援2 | 11005円 | 22010円 | 33015円 |
要介護1 | 17519円 | 35039円 | 52558円 |
要介護2 | 20592円 | 41183円 | 61775円 |
要介護3 | 28265円 | 56530円 | 84795円 |
要介護4 | 32330円 | 64660円 | 96991円 |
要介護5 | 37847円 | 75694円 | 113540円 |
医療機関名 | 医療法人社団愛信会 佐倉中央病院 |
---|---|
住所 | 千葉県佐倉市栄町20-4 |
診療科目 | 内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科等 |
協力内容 | 緊急時対応、医師の定期訪問による診察の実施(月2回:医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
医療機関名 | 医療法人社団凛風会 白銀クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県佐倉市白銀3-3-2 |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、泌尿器科等 |
協力内容 | 外来診療、訪問診療、休日及び夜間の連携体制、看取り対応 |
医療機関名 | てらだ歯科 |
---|---|
住所 | 千葉県佐倉市石川657 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 虫歯治療、抜糸、義歯作成・調整、その他 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
ご家族様同伴であれば、特にございません。事前申告をお願いします。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前予約制です。9~18時となります。差し入れも可能ですが、喉に詰まりやすいものはご遠慮ください。また、余った分については施設側でお預かりする場合がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
不定期でのレク・ラジオ体操がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
時折ボランティアの方がいらっしゃることがあります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.レクリエーションの他にリハビリはありますか?また、週に何回程度ありますか?
訪問マッサージをご利用されている方がいらっしゃいます。また、ご本人の状態によっては個別リハビリもございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理でございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本的にはご家族様対応となりますが、難しい場合は有料での送迎を行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
要相談です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
いいえ、できません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
いいえ、行っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
どちらも応相談となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/14)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。