自宅から距離が近いので、何かあればすぐに駆けつけられる。 施設自体は個室も含めて開放感があり、衛生面にも気を遣っている。 スタッフの対応も良い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症に伴う時間認識のズレによる行動の変化 尿漏れによる下着及びシーツの交換 元々性格が頑固な上、認知症の傾向もあって意見がぶつかる
入居後どうなったか?
以前母の自宅介護をするため、会社を退職し大変だった過去があり、その母が亡くなり、今度は父だったので負担がなくなった。
はなことば新潟2号館の評価
自宅から距離が近いので、何かあればすぐに駆けつけられる。 施設自体は個室も含めて開放感があり、衛生面にも気を遣っている。 スタッフの対応も良い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフは入居者の要望があれば必ず家族に対して確認の連絡をするなど対応が親切。
外観・内装・居室・設備について
施設は横長の二階建てで、施設内は個室も含めて全体的に開放感があり、衛生面にも気を遣っている。
介護医療サービスについて
介護サービスは丁寧にされているとは思いますが、実際にその現場を見たことがないのでわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から施設まで距離も近く、入居者が必要としている買い物も遠くない距離に揃っているので立地条件は良い。
料金費用について
介護型有料老人ホームなので月々の基本料金は高いです。 更にその他、医療、買い物、雑費等含めるとかなりの金額なので金銭的に余裕がないと厳しいと思います。
投稿者: マドンナ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護1