あずみ苑グランデ桜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

建物・施設がきれい

料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
あずみ苑グランデ桜の評価
実家から近いのが一番。あと、料金も範囲内。施設も綺麗で母も気に入った様子。ただ、料金が想定を超えており要検討
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん親切で丁寧。印象はすごく良い。ケアマネジャーからの評価もよく、特に不満はないです。
外観・内装・居室・設備について
実家から近いのが一番の理由。次に建物、施設が綺麗なのがポイント高い。母も気に入った様子。ただ、料金が高いのがネック。
介護医療サービスについて
実際に体験していないので何とも言えないが、説明上ではしっかりしていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
立地上はすごく不便な場所。駅からもバス停からも遠い。ただ、実家から近いのでポイントは高い。
料金費用について
けっこう高くて予算オーバー。もう少し助成とかその辺でどうにかならないものかなあと思う。
投稿者: ななお投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要支援2見学月:2023/11

自宅から近く、周辺環境は緑が多く静か
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
私から見ると、義母に当たる方ですが、もう10年以上前から要介護5で、何をするにも介助が必要で、1人で動けないため、全ての事に介護が必要たため、他の家族の生活に支障が出ていた。
あずみ苑グランデ桜の評価
まずは、家から近い(車で15分程度)ため、入居するにもデイサービスに通うにも、便利だった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学に行かせていただいただけなので、詳しいことは分かりませんが、デイサービスを利用させていただいた限りでは、とても親切で丁寧でした。
外観・内装・居室・設備について
建物がきれいで、出入り口の施錠や管理もしっかりしており、来街者の駐車場もあり、便利だった。
介護医療サービスについて
介護をされるスタッフのスキルは高そうで、安心してアづけられそうな気がしました。医療は分かりません。
近隣環境や交通アクセスについて
まずは、自宅から近くて生きやすい、と言うところが、最大の利点でした。周りも緑が多く、静かなところです。
料金費用について
実際に入居していないので、詳しいことは分かりませんが、大体は介護保険でまかなえる範囲だと聞いています。
投稿者: ミキchan投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。