ナーシングローズヴィラ鎌倉の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/27
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 4.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

湘南モノレール駅から徒歩5分と近い

スタッフが職場への不満を入居者家族に話す
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物が多く、整理が自分でできず家族が管理していました。 処分する必要がありましたが、本人が活かせないものが大量にあるにも関わらず、手放すことを嫌がり、介護に必要な物が更に増えて、断捨離に難儀しました。
入居後どうなったか?
入居後のサービス、居住スペースが気に入り、物に対する執着が本人からなくなりました。 本人に確認しながら処分しましたが、スムーズに物を断捨離できました。
ナーシングローズヴィラ鎌倉の評価
入居後に施設長が代わり、スタッフが総入れ替えになって、施設の雰囲気が非常に悪くなった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの中でも、職場雰囲気に不満があるかたがいらっしゃり、胸の内を入居者の家族に話してくれました。そのかたのサービスはとても心がこもっていて安心して、家族を預けることができました。
外観・内装・居室・設備について
介護施設というよりアパートに似た外観、内装だった。 内廊下も清潔感があり安全性に配慮されていて、緑が良く見えて、非常に良い雰囲気だった。
介護医療サービスについて
少しでも体調に変化があると、すぐに知らせてくれたので、すぐに駆け付けて様子を確認することができました。
近隣環境や交通アクセスについて
湘南モノレールから徒歩5分は非常に助かりました。 車で行っても、通りやすい道だったので、訪問を躊躇わすに行くことができました。
料金費用について
私が払う立場ではありませんでしたが、非常に高額でした。 それなりの所得を持っている人でなければ、入居できないと思います。
投稿者: AOI投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前

駐車場があり車で訪問できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
料理や身の回りをすべてサポートする必要がありましたが、独居だったので、ヘルパーさんや子どもたちが行ってなんとか対応していました。時々、感染症になるなどして入院することもあったので、独居の限界を感じ、施設に入居することになりました。
入居後どうなったか?
常に安否確認や身の回りのオセワをしてくれるので、独居に伴う不安が本人・家族ともに無くなりました。コミュニケーションする相手が絶えず居たことも良かったです。
ナーシングローズヴィラ鎌倉の評価
清潔なところや、スタッフたちの雰囲気に、とても暖かさを感じていました。いつ行っても快適な空間でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
表情や挨拶などから、スタッフの雰囲気は伝わります。訪問したときに暖かく迎えてくれたり、入居者への声掛けを見ていて、誠実さを感じていました。
外観・内装・居室・設備について
キレイな景観を守ってくれていたので、家族としても嬉しく感じていました。そういうところ一つ一つが信頼につながると感じています。
介護医療サービスについて
そのとき、そのときの状態に合う適切な対応をしてくれていたと思います。安全に過ごせるように工夫してくれていました。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場があったので、車で往復することができました。施設のバスを使って面会に行くこともありました。
料金費用について
料金の部分まではこまかく知らないのですが、いろいろな施設を見学したり説明会に参加したりして、コスパを見極めながら選んでいました。
投稿者: 湘南ママ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。