入居前に困っていたこと
認知症を発症したうえに一人暮らしをしていたため食事の事や薬をきちんと飲むことができていなく 足の痛みによって買い物にも行けない 隣近所から心配されて困った
入居後どうなったか?
医療に力を入れている施設なので 病院との連携が出来ていて 看護師、介護士など24時間見守りをしてくれていた 月に二回の往診など検査も多く安心して任せられた
ミライエ知立山屋敷の評価
スタッフの対応 笑顔が多い!コロナ前には連絡しなくても好きな時に好きなだけ家族が面会に行けた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さん本当に明るくて優しい 入居者さんも元気な人もたくさんいて 昼間にカラオケをしていてびっくりしました
外観・内装・居室・設備について
新築だったのでとてもきれいで清潔な印象!住宅街にあるのでとても夜は静か しかし隣に中学校のグランドもあり昼間は元気な声が聞こえてきて元気になれる!
介護医療サービスについて
医療に特化しているというだけあっていつも利用者の体の事を考えていると思った 細かなところまで気にしてくれる
近隣環境や交通アクセスについて
私たち家族は 家から歩いて行ける距離だったのでとても良かった 車でもインターの近くだから遠方の人は便利だと思う
料金費用について
介護度2ぐらいの時は何とかやってこれましたが介護度が上がるくらいに体調を崩して歩けなくなったころにはどんどん値段が上がって無理だと思った