ふぁいと山手の丘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.7 | 2.7 | 2.7 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

外観が綺麗

備品や設備が古く、掃除が行き届いていない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 1.0 | 2.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
内部の備品や設備など、目につく部分があまりいいものを使っていなかった。また、隅などあまり掃除が行き届いていないように感じた。トイレも古くさく清潔感が低かった。
近隣環境や交通アクセスについて
外観の良さがなかなかよかった。ほかにはアクセスのしやすさや立地も案外悪くはないように感じた。内部構造もなかなか分かりやすかったので良かった。
投稿者: ジグ不服投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 要介護2

実家・現住所からアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居前に困っていたことはそれほどはないが、やはり本人の記憶力や体力がかなり減退してきていたということはあった。加えてそろそろタイミングだったし、自宅売却も検討していたということもあった。
ふぁいと山手の丘の評価
立地的に横浜はいいし、とにかく出身地であるから土地勘もあるし、安心感を感じるところ、施設自体も上々のところだと感じた次第。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常に良いスタッフであると感じた。スタッフに問題があるということではない。入居するならここはよかった。
外観・内装・居室・設備について
とてもよかったと思う、本人的にもよかったが、現時点においてはなぜか踏み切ることが出来なかった。
介護医療サービスについて
現時点ではあまり受けていないので、現在内容について勉強中。これから本格化すると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは最高ではないでしょうか。実家、現住所からそれほど遠くもない。いいとおもいました。
料金費用について
料金は適切なのではないでしょうか。もっと高級なとこもろでもいいのかな、とは思いました。
投稿者: mikeymike投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2022/12

設備が使いやすく頑丈

交通アクセスがやや不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
特にないが本人の希望と、選択肢としてみたが、交通やさまざまな面から他の場所が良い。特に介護などで大変な所はない。困りごとは未知数。
ふぁいと山手の丘の評価
明るく開放感があるが虚無感がある。当たり前だが、フレキシブルさは普通。場所はなかなか行きにくいが空気は良い。しかしあくまで普通か。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すぐにはわからない。しかし相性があるので長く暮らしてみないとさっぱり分からないから難しい。
外観・内装・居室・設備について
あまり覚えていないが内装や外観は慣れるのであまり意味はない。設備は使いやすく頑丈、目線が低い事。
介護医療サービスについて
新しいかは分からない。使いやすい事と安価である事も大事。人による所が大きいのですぐに分からない。
近隣環境や交通アクセスについて
車があるので全く気にならないがいざという時は交通が少し行きにくいので今ひとつ。なかなか難しい。
料金費用について
値段は正直安いか高いかの問題ではなくコストパフォーマンス。安いが良くないのでは。悪くない。
投稿者: AKIRA投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。