老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付き 有料老人ホーム 空海の里

介護付き有料老人ホーム

株式会社 JBPケアサポート

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

介護付き 有料老人ホーム 空海の里の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.8
外観・設備
3.8
介護・医療
3.6
近隣環境・交通
3.4
料金・費用
3.2

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2024/11/15
投稿者:せとか
良かった点
お金さえ払えば色々サービスが充実してそう
悪かった点
協力医療機関に不安がある。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0
外観・内装・居室・設備について
個室が広々としていて圧迫感がなく、自分のプライベートスペースが確保できてとても良い感じでした。お風呂、トイレ、エントランスなど全て掃除が行き届いている印象で、老人施設独特の匂いが苦手な私にとっては全く悪い印象はありませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
協力医療機関に若干不安がある。田舎なので開業医が乏しくクオリティが低いのはしょうがないが、いざという時大丈夫かと不安がある。色々希望を出して満足行く介護を望んだら結構な金額を払わないといけないかなと思う。
見学済
男性 / 70代後半 / 要介護2
2.20
投稿日時:2024/10/18
投稿者:yama
良かった点
施設が新しい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.02.02.02.0
外観・内装・居室・設備について
特には思い浮かばないが、清潔感があり、入居し易いと感じた。また、職員の対応も良く安心して入居させられると感じた。その他は思い浮かばない。
近隣環境や交通アクセスについて
特には思い浮かばないが立地があまり良くないと感じた。もっと市街地に近ければ頻繁にお見舞い及び、看病も出来るのではないかと感じた。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2024/03/12
投稿者:ゆゆゆ
良かった点
部屋が広々としていて快適
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
認知症で相手をするのが大変だった。施設に入ってからはお友達もできてとても楽しそうに過ごしています。施設に入ってもらって良かったと思っている。
入居後どうなったか?
ずっと家にいることがなくなったため、相手をしなくてもよい。こちらも自由に出かけられるから、預けて良かったと思っています。
介護付き 有料老人ホーム 空海の里の評価
施設も綺麗で掃除も行き届いている感じがする。スタッフの方もとても親切で、面会に行ってもとても気持ちが良く安心して預けられております。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方がどの方とすれちがっても、きちんと挨拶をしてくれるし、清潔感がある。みなさんニコニコしていて安心して預けられています。
外観・内装・居室・設備について
廊下がとても広いのでそこがいいなと思った。一つ一つの部屋が広いのでそこも良いです。とにかく綺麗なのでそこがとても良いです。
介護医療サービスについて
スタッフさんがとても親切で、面会に行ってもとても気持ちが良い。お風呂も綺麗で広いので安心です。特に気になる点はありません。
近隣環境や交通アクセスについて
山の中にあるのでそこは少し不便を感じています。でも静かで落ち着いたところなので、入居者からは良いところなんじゃないかなと思う。
料金費用について
とても安いとは言えないけれど、預かっていただいていることにとても感謝しております。でももう少し安くなればいいなとは思う。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援2
4.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ゆきだるま
良かった点
個室があり、冷暖房完備で快適
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
時々認知症の症状があった。たまに徘徊することがあった。入浴介助とかトイレ介助が大変だった。自分の時間が取れなかった。家をあけることができなかった。
入居後どうなったか?
毎日の介護から解放され、精神的に楽になった。家をあけることができ、仕事にも出れるようになった。自分の時間が持てて生活にゆとりができた。
介護付き 有料老人ホーム 空海の里の評価
施設内の様子や、スタッフの人間性や対応がわかりよかった。食事が美味しそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの雰囲気はよく、親身になって対応していただけます。入居者も感じのいい人が多いです。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しい施設だったので、きれいだし、個室もありよかった。冷暖房完備で快適だった。
介護医療サービスについて
本当は自宅でしないといけない介護をしていただいて、感謝している。体調が悪くなった時も早目に連絡いただき対応してくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎で環境はいいと思います。交通の便もよく、無料の高速道路沿いなので、とても助かってます。
料金費用について
料金も年金や夫婦の給料から払える金額でありがたいです。まあもう少し安ければ、もっといいですけどね~
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護5
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:特にございません
良かった点
コロナ対策がしっかりしていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
本人の同意がなかなかなかなか得られなかったので、入所にはそれはもう大変な苦労がありました、入所後はしばらく不意な連絡が多くありましたが、本人の慣れ、周りのスタッフの献身な対応のおかげで、安心して任せることが出来ました
入居後どうなったか?
本人が入所1年後に亡くなりましたので、今となっては解消されたことになります、周りのスタッフの献身な対応のおかげで充実の生活を送ることができたようです
介護付き 有料老人ホーム 空海の里の評価
これからの後期高齢者の咽喉がますます増えることになり、このような施設、人員をどのように賄っていくかです、どうしましょうか?
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とてもとても献身な対応をしていただき、安心してお任せをすることができました、ありがとうございました、スタッフ同士のやり取りも意思疎通ができているなという感じでしたよ
外観・内装・居室・設備について
施設は大変清潔な様でした、コロナがちょうど流行した時期でしたが、しっかりした対応をとっていただき安心できました
介護医療サービスについて
田舎の施設なので、急な医療対応が課題ではないかと思いましたが、近くの病院とうまく連携が出来ているようで、安心してお任せできました
近隣環境や交通アクセスについて
田舎の施設なので、周辺の道路事情は道も狭くうまくなかった部分もありましたが、そこはなんとかでした、ご参考くださいませ
料金費用について
そりゃ高いですよ、ですがサラリーマンだった本人の年金からちょうど程度の額で賄うことが出来たので、そこはうまく対応できたんだと思いますよ

近隣で口コミ評価の高い施設

ココファン松山大手町

ココファン松山大手町の写真
標準
プラン
月額16.5万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市大手町
大手町駅 歩2分

ソラストさらさ道後

ソラストさらさ道後の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.9万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市祝谷東町乙
道後温泉駅 歩13分

ラ・ナシカもりまつ

ラ・ナシカもりまつの写真
標準
プラン
月額15.6万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市森松町
久米駅

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.6万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市南斎院町
土居田駅 歩19分

介護付有料老人ホーム よろこび

介護付有料老人ホーム よろこびの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.4万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市堀江町甲
堀江駅 歩8分

介護付き 有料老人ホーム 空海の里の施設詳細

物件詳細

施設名称
介護付き 有料老人ホーム 空海の里
敷地面積
1821.35㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2458.38㎡
住所
愛媛県大洲市柚木752-1
入居定員
50名
建物構造階数
3階建て
居室総数
50室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
-
開設年月日
2014年11月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
3870700840
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
居室スプリンクラー・各フロアー消火栓
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・介護ベッド・照明・カーテン・エアコン
共用施設設備
食堂兼機能訓練室・喫煙室・エレベーター・トイレ・エレベーター・厨房・相談室・浴室・ランドリー・駐車場
バリアフリー
居室を含むすべての共用施設において建物全体がバリアフリーです。
運営事業者名
株式会社 JBPケアサポート
運営者所在地
愛媛県大洲市東大洲130-3
電話番号
0893-23-0120
FAX番号
0893-23-0121
ホームページURL
http://kuukai-no-sato.jp/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。