サンライズ茂原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.4 | 3.4 | 3.1 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

緑に囲まれた穏やかな立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
サンライズ茂原の評価
駅からタクシーでもあまりかからず、面会に行きやすい 食事も美味しそうで、レクリエーションも充実していると思われます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん穏やかそうなスタッフさんに見られました。緊急時の対応にどのくらいのスタッフが対応出来るのかが分からない。
外観・内装・居室・設備について
パンフレットでみた他の施設と変わらず最低限の施設はそろっているように思われます。
介護医療サービスについて
公立病院が近くにあったため、おそらく対応していただけると思われます。 夜間の対応は?
近隣環境や交通アクセスについて
緑に囲まれたとても穏やかな土地だと思いました。最寄り駅からのタクシーも利用できそうでした。
料金費用について
少し高めだと思いますが、食事が充実しているので仕方ないと思います。介護度により値段も変わるので相当額ではないかと思います。
投稿者: けん投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護1見学月:2021/04

医療サービスに力を入れている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
サンライズ茂原の評価
入所者が多すぎな気がして、ひとり一人に手が回らないし異変に気付けないのではと心配になった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ハキハキと説明をしてくれて分かりやすかったが、事務的と言えば事務的だと感じる時もある。
外観・内装・居室・設備について
特にイメージするような一般的な施設な感じで満足とか不安等の印象を持った記憶がない。
介護医療サービスについて
医療サービスに力が入っているようなので何かあった時には安心できるのかなと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
わりと近い場所にありいつでも向かえそうな場所にあったので何かあった際は安心かと思った。
料金費用について
どこもそこまで大差がないというか、安くするとその分負荷ができるイメージなので適正な価格。
投稿者: トマト投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3

スタッフの挨拶が明るく快活

施設の利用料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
食事の偏りがあり、好みに合わせるのが大変だった。しかし、栄養の面を考えると、そればかり受け入れることができず、とても苦労した。
サンライズ茂原の評価
施設が全体的にとても明るくて清潔だった。職員の態度がとても気持ち良い雰囲気があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの皆さんは、とても快活で挨拶も大きな声でしていて、とても気持ち良い印象がありました。
外観・内装・居室・設備について
施設が全体的に明るくて、清潔感がとてもあった。掃除が行き届いていると感じた。設備に古さを感じなかった。
介護医療サービスについて
こちらが手が届かない部分を介護ヘルパーさんに助けてもらい、非常に助かっています。
近隣環境や交通アクセスについて
車が必須ですが、自家用車があれば、自宅からのアクセスが良いので、助かっています。
料金費用について
施設の利用料金は安くはないです。正直にいって高いです。ある程度、貯蓄がないと、支払えないと思います。
投稿者: クナ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護1見学月:2022/09

職員が医療機関への付き添い可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症症状が著名で、対応も分からず家族は疲れ切っている本人分からないので徘徊で行方不明になりみなさんに迷惑をかけた食事、排泄も対応に苦労した
サンライズ茂原の評価
職員の対応で親身になってもらえるか?急変時の対応、家族はどこまで動かなくてはならないか
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親身になって相談にのっていただきました職員の入居者に対する対応も親切に対応しているように見受けられた
外観・内装・居室・設備について
外観もきれいで、室内も清掃が行き届いている印象トイレも、車椅子でも対応出来そうです。広さも十分
介護医療サービスについて
医療が必要なときは、職員が医療機関に一緒に出向いていただける介護サービスも満足いくないようでした
近隣環境や交通アクセスについて
JRの特急の停車駅が最寄り駅なので、都内の親族も伺いやすいと思います最寄り駅からもう少し近いとよいですかね
料金費用について
料金は明快で親身に対応していただけると思います支払い方法も多岐にわたリ、親切ですね
投稿者: なし投稿月:2023/10
入居者:90代後半 男性 要介護4

施設やレクリエーションルームが清潔
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが酷くなってきた事。 足腰が弱ってきて、一人で外出すると他の人の迷惑になる事があった事。 道に迷う事もあり、探すのに時間がかかった。
入居後どうなったか?
施設には入居していないので、理由などない。 他になにを書けばいいというのか? 問題がおかしい。
サンライズ茂原の評価
施設のスタッフの目はもちろん、施設の他の人とのコミュニケーションなどで活気がでると思う。 生活リズムもよくなり、健康的に過ごせそうと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
少しスタッフの高齢化が気になるところだが、笑顔もありとても好印象だった。 問題ないと思う。
外観・内装・居室・設備について
施設や部屋やレクリエーションルームは清潔感なども問題なく、なかなかいい環境だと思った。
介護医療サービスについて
見学のみなので、深くはわからないが、スタッフや設備に問題はなさそう。 預けるにあたっての不安はない。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からもさほど遠くなく、立地は悪くない。 もともと田舎で車社会なので、問題なし。
料金費用について
値段以上かはわからないが、この内容でこの値段であれば納得ができるの思える範囲内。
投稿者: もばら投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 自立

スタッフが親切丁寧で入居者を大事に扱う
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
トイレや風呂の世話が一人では大変で特に風呂は毎日はとても無理なので体をふくぐらいしかできない。夜も目が離せないので良く眠れない。
入居後どうなったか?
スタッフの方が複数いるので楽にケアができる。その間に必要な用事や買い物を済ませられる。
サンライズ茂原の評価
スタッフの対応が親切丁寧で教育が行き渡っており、不快な思いをしたことはない。施設も清潔に保たれており、いつ利用しても安心できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの教育が行き渡っており、皆さん親切で丁寧です。他の入居者についてはあまりわかりません。
外観・内装・居室・設備について
設備はきちんと整っており不便を感じた事はない。特に悪い印象はない。居室も綺麗で居心地が良い。
介護医療サービスについて
スタッフの方々は入居者をとても大事に扱ってくれるので大変安心してあずけることができる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスに特に不便は感じない。車があれば特に問題はない。公共交通機関は利用しないのでわからない。
料金費用について
色々な施設を調べたが料金は高くも安くもなく平均的だと思う。こればかりは利用者によると思う。
投稿者: すけ投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護2

外観は見た感じ良い

バスの利便性が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症でいったことわすれてしまい、何度も同じことをくりかえすし、頑固一徹で今までいきてきたので、いっことはマルキシきかないし、じぶんのいったことが間違いないと思っている。
入居後どうなったか?
いなくなってホットしているしごはんも3しょくつくらなくてもよくなり、むかしの生活にもどったかんじで、好き勝手にいろいろなばしょに行けるようになった。。
サンライズ茂原の評価
清潔感があるし介護人がしっかりしていた。食事もしっかりとしているしへやも設備がととのっている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は丁寧な案内であったがスタッフであいさつができない方が1名いた。雰囲気ははじめだからしかたないが、薄暗い感じをしした。
外観・内装・居室・設備について
綺麗である。ないしそうはすこしいたんでいるところがあるが、まぁ合格点であった。がかんでは、みみたかんじはよいと思った。
介護医療サービスについて
まあまあっていうかんじであった。とくに印象にはのこっていないで、コメントはありませんね。
近隣環境や交通アクセスについて
バスの利便性は悪いです。やはり自家用車がないと、行かれない場所です。電車のアクセスは全くないので、きをつけることです。
料金費用について
施設のわりにはたかいです。印象とっても特にありません。国が経営する施設をもっといっぱい増やしていいただきた。
投稿者: サンダー投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護2

和室がきれいで過ごしやすそうな雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護パンツを使用していたが、足腰悪く、間に合わないことが多い排便、排尿がすごいときがあった
サンライズ茂原の評価
皆さん和気あいあい会話を楽しむ姿が見れて、雰囲気が良かった。居室も過ごしやすそうな感じ。職員さんも良い雰囲気でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんもにこやかに対応していて良い印象でした。利用者さんも和気あいあい会話をしている様子が見れて良い印象でした。
外観・内装・居室・設備について
とてもキレイにしていて掃除が行き届いている印象。和室がとてもキレイでした。居室も過ごしやすそうな雰囲気でした。
介護医療サービスについて
ぱっと見、職員さんの対応がよく、サービスも良いんではないかと思った。そこまで詳しくサービスについてはわからない
近隣環境や交通アクセスについて
国道からもほど近く、クルマならアクセスしやすい。電車やバスなど公共交通機関は使わなかったからわからない
料金費用について
ちょっと高めかなとの印象を受けたが、他の施設と比較して決めようと思っている。まだ他をあまり見ていないので高い印象しかない
投稿者: じゃがりこん投稿月:2022/04
入居者:80代前半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。