グループホーム みくに栄の園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

江戸川の河川敷が目の前で散歩に最適

エレベーターがなく階段移動が必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
交通の便は良さそうだか微妙に場所が離れている所が最大の難点なのと、エレベーターが確かなかったので活動拠点が二階なのにいちいち階段を使うのがネック。
近隣環境や交通アクセスについて
少し離れているが松戸駅行きバスが充実していて、江戸川の河川敷の眼の前にあるから、お散歩もしやすくて開放的でよい。車でも行きやすい場所なので何かあっても行きやすい。
投稿者: にいに投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2021/03

実家から車で10分程度の距離
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
保険や金融商品、健康食品について知識が無いにもかかわらず、勧められるがままに契約して損害を発生させている。解約を勧めても頑なに拒んでいる。
グループホーム みくに栄の園の評価
見学に行った2022年4月当時はまだコロナ渦だったので、施設の内部には入っていないので分からない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学に行った2022年4月はコロナ渦だったので、内部に入れず、受付の人としか会っていないので、よく分からない。
外観・内装・居室・設備について
見学に行った2022年4月当時はまだコロナ渦だったので、施設の内部には入れなかったので分からない。
介護医療サービスについて
見学に行った2022年4月当時はコロナ渦だったので、施設内部には入れず、サービスの詳細は不明。
近隣環境や交通アクセスについて
親が住んでいる実家から車で10分程度の距離なので、アクセスは良い。近隣には同様の施設があった。
料金費用について
料金の目安がわからないので、こんなものかと言う感じしかなく、判断できる材料が無い。
投稿者: VI投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護1見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。