施設のほかの人とトラブルになることがあり、おだやかではなかった。また、コロナ禍なのもあり、面会が許されず、気分の落ち込みが激しかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自分で歩くことはできるが、時間がかかるので、トイレに行く際に間に合わないことがあった。またお風呂や食事などは自分ですることが難しかった。
入居後どうなったか?
施設の職員が丁寧に見回り等をして、要望を、きいてくれたから。また家族への連絡もしてくれた。
さわやか清田館の評価
施設のほかの人とトラブルになることがあり、おだやかではなかった。また、コロナ禍なのもあり、面会が許されず、気分の落ち込みが激しかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設職員は気配りがよかったが、他の入所者は色んなひとがいるので、トラブルになることも多々あった。
外観・内装・居室・設備について
駐車場もあり、周りは自然環境がよく満足。施設も明るい雰囲気で気持ちよかったです。
介護医療サービスについて
持病の病院へは一旦退所してからでないと、いけないので不便と感じた。医療的ケアは十分でないと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
行き道は住居が隣接しているので、車の運転が大変。 道路が狭く、場所が分かりづらい。
料金費用について
特別に高くも安くもないので、妥当な値段であるとかんじた。総合的にみて普通だと思う。
投稿者: 投稿したくない投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2