老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

さわやかこすもす館

介護付き有料老人ホーム

株式会社 さわやか倶楽部

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/03

クリームとベージュのツートンカラーが特徴のホームです。ご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう設備を整えています。
さわやかこすもす館の受付・エントランスの写真
トイレには可動式の手すりを設置し、壁には緊急通報装置もあるのでご体調がすぐれないときはすぐにお呼びいただけます。
ダイニングルームは大きな窓からの見晴らしがよく、明るい雰囲気のなかでお食事をお召し上がりいただけます。
さわやかこすもす館の生活の様子の写真
さわやかこすもす館の外観の写真
さわやかこすもす館の外観の写真
専用の車いすに乗ってただいたままご入浴していただける特殊な浴槽をご用意しております。
さわやかこすもす館の屋内共用部の写真
さわやかこすもす館の生活の様子の写真
拡大
閉じる
クリームとベージュのツートンカラーが特徴のホームです。ご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう設備を整えています。
外観: クリームとベージュのツートンカラーが特徴のホームです。ご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう設備を整えています。
さわやかこすもす館の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
トイレには可動式の手すりを設置し、壁には緊急通報装置もあるのでご体調がすぐれないときはすぐにお呼びいただけます。
居室内設備: トイレには可動式の手すりを設置し、壁には緊急通報装置もあるのでご体調がすぐれないときはすぐにお呼びいただけます。
ダイニングルームは大きな窓からの見晴らしがよく、明るい雰囲気のなかでお食事をお召し上がりいただけます。
屋内共用部: ダイニングルームは大きな窓からの見晴らしがよく、明るい雰囲気のなかでお食事をお召し上がりいただけます。
さわやかこすもす館の生活の様子の写真
生活の様子の写真
さわやかこすもす館の外観の写真
外観の写真
さわやかこすもす館の外観の写真
外観の写真
専用の車いすに乗ってただいたままご入浴していただける特殊な浴槽をご用意しております。
屋内共用部: 専用の車いすに乗ってただいたままご入浴していただける特殊な浴槽をご用意しております。
さわやかこすもす館の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
さわやかこすもす館の生活の様子の写真
生活の様子の写真
空室2室

住所/アクセス

電話番号

福岡県久留米市北野町今山2
北野駅から 徒歩11分
西鉄甘木線北野駅から徒歩10分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室/14.1~14.14m20万円14.3万円
Bタイプ個室/14.1~14.14m20万円14.4万円
Cタイプ個室/14.1~14.14m20万円14.2万円
Dタイプ個室/14.1~14.14m20万円14万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.6(8件)
5
1件
4
2件
3
5件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 60歳未満 / 要支援1
3.6
投稿日時:2024/12/23
良かった点
見学時とギャップがなく安心して過ごせる
悪かった点
駐車場が狭く、幹線道路への出入りがしにくい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

近隣環境や交通アクセスについて

駐車場はたくさんありますが少し狭く止めにくい。幹線道路に面しているので出入りしにくい。道路が渋滞しやすい、すこし段差があるところがある。

料金費用について

家から近い、安い、知り合いがいる、見学した時とそれほどギャップもなく普通に過ごしている。特に心配することもない。良いと思う。
見学済
女性 / 90代前半 / 要支援1
3.6
投稿日時:2024/08/20
良かった点
個室にトイレがあり迷わず便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.04.03.0

さわやかこすもす館の評価

館内が広々として、全体が明るい 入浴も週3回、寝具のシーツ類の交換もマメにしていただける。 仏壇の持ち込みが許されているのは、ありがたい。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方にも、しっかり、話を聞いて頂き、丁寧な説明をして頂いた。 入居者も、自由にピアノを弾いたり、ゆっくりくつろげている感じでした。

外観・内装・居室・設備について

館内の廊下も、広々して 食堂が明るい。 個室にトイレがあり、迷わなくていい。 クローゼットも、収容量が多く、衣替えも便利そう。

介護医療サービスについて

介護スタッフが常駐している。 医療機関との提携がしっかりしている様に感じました。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から、30分前後で行けそうで、周囲にも、スーパーやドラッグストア、コンビニもあり、面会時にも便利だと思った。

料金費用について

介護サービスや、生活環境・食事…色々な面からすると、致し方ないかと思われます。
入居済
男性 / 90代後半 / 要支援2 / 症状なし
3.6
投稿日時:2024/05/10
良かった点
駐車場がありアクセスに便利だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.03.0

入居前に困っていたこと

祖父にどの施設がマッチするのかがわからず、探すのが大変だった。種類がありすぎる。また短期を繰り返すため手続きが煩雑でわずらわしかった。

入居後どうなったか?

施設の方が親切丁寧に教えてくれて料金のシステムや詳細を理解する方ができた。また今後の流れもあったので、両親の際にも役立つ。

さわやかこすもす館の評価

祖父自身が満足していたので、家族も満足でした。施設•スタッフ両方とも満足でした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフはみんなが親切丁寧で声かけ等もあり、非常に教育が行き届いていると感じた。

外観・内装・居室・設備について

施設が綺麗に保たれており、清潔感のある施設でありました。いつお見舞いに行っても綺麗。

介護医療サービスについて

他の施設を知らないから答えにくいが、安心して任せる事ができよかったと感じる。 以上。

近隣環境や交通アクセスについて

公共交通機関は全く使えないほどアクセスは悪かったが、駐車場があったためよかった。

料金費用について

祖父が入居者、両親が支払いをしたためなんとも言えないが、両親から不満は聞いていない。
入居済
女性 / 60代前半 / 要介護3
3.6
投稿日時:2024/02/29
良かった点
様々な医療機関の診療を受けられる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

認知症を発症し、自宅での生活が日を追うごとに困難になっていた。家族で常時介護することは難しいため、介護施設への入居を検討した。

入居後どうなったか?

介護施設で、本人の状況に応じたサービスの提供を受けられるため、安心できる。また、医療対応が必要なときは、提携の医療機関に見てもらえるので便利です。

さわやかこすもす館の評価

本人への介護は、施設のスタッフが、専門的知識を持って対応してもらうので安心できます。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員、スタッフには、親身になってお世話いただいていると思います。勤続しています。

外観・内装・居室・設備について

一人が入居して暮らすには十分な広さの居室だと思います。また、共用スペースも確保されていると思います。

介護医療サービスについて

歯科、内科、外科等、各医療機関の診療を受けることができるようになっているので安心です。

近隣環境や交通アクセスについて

自家用車で訪問できるので立地上の不便はありません。また、近隣環境も特段問題はありません。

料金費用について

介護保険の適用がありますが、正直言って、費用負担は少ない方がいいです。一方的な希望ですが。
入居済
男性 / 70代後半 / 要介護3
3.6
投稿日時:2023/10/04
良かった点
駅やバス停、駐車場がありアクセスが良い
悪かった点
看護師の入れ替わりが早く薬の把握不足
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.02.04.03.0

入居前に困っていたこと

まず、トイレで失敗することが増えて誘導するも嫌がることもあり、オムツ着用。交換するのにも苦戦していました。それと、お風呂嫌いもあり入ってもらうのにも一苦労していました。

入居後どうなったか?

家でお世話をしなくていいから体力的にも精神的にも楽になりました。お世話でイライラしたり苦痛に感じなくて済むようになったから。

さわやかこすもす館の評価

アットホームで気軽に相談しやすいところは良かったです。入居者も家族側も。それに買い物にも自由に行けてたので縛りがなく良かったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

相談しやすい雰囲気があり良かったです。みんなきちんと挨拶もできていたし、何かあれば来所時に報告してくれていました。

外観・内装・居室・設備について

テレビを持っていかないといけないのがちょっと残念でしたが、タンスとかは付いていて収納には困ること無かったです。

介護医療サービスについて

看護師さんの入れ替わりが早くて薬の把握をされていないことがあった。毎回説明するのも大変でした。

近隣環境や交通アクセスについて

駐車場があるので車でも行けますし、駅やバス停が近いので交通面では良かったです。また、近くに病院もあるし買い物出来るスーパーもあったのでよかった。

料金費用について

他のところがあまり分からないので良かったのか悪かったのかは分かりませんが、そんなに高すぎることもなかったです。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護5
3.6
投稿日時:2023/10/04
良かった点
既往症への丁寧な聞き取りと上手なヒアリング
悪かった点
料金設定の幅が狭く詳細も不明瞭
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

入居前に困っていたこと

意志疎通が出来ず、聞き取りが大変である。老々介護の危険性があり、共倒れの可能性アリ。隣近所とのコミュニケーションとの関係もあり、日常的な事への不安あり。

さわやかこすもす館の評価

スタッフの方々の親切心とケアが整ってる。また定期的な連絡をしてくれるサ-ビスはとてもよいと感じる

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

定期的な連絡をしてくれたり、写真での連絡もあるとの事で説明も丁寧で、目線低くあわせて会話してくれることによい感じを受けました

外観・内装・居室・設備について

綺麗すぎず普段と変わりない生活が出来るよさを感じます。段差などのケアも行き届いている印象です。

介護医療サービスについて

既往症を持っている相手にも事細かに聞き取りをしてくれるのがとても感じますし、ヒアリングが上手いと思います。

近隣環境や交通アクセスについて

どこの地方も拠点へのアクセス問題があると思いますので、地方自治体と協力して欲しいと思います。

料金費用について

料金設定について、もう少し幅広く設定してくれると良いかと思います。その詳細も分かると尚良いと思います。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護2
3.6
投稿日時:2023/10/04
良かった点
掃除が行き届き清潔な印象
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.02.03.0

入居前に困っていたこと

時間も昼夜問わず徘徊するのでどこへ行ったのか探して連れて帰るのが大変でした。物忘れが激しくて、何処に何を置いているのか把握するのが大変でした。

さわやかこすもす館の評価

似たような境遇の人たちも入居しているとお話を伺い、おじいちゃんも快適に過ごせるかなと感じました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

このような施設の見学がはじめてだったので、比較対象がないのですが、思っていたよりも明るくて話しやすいスタッフが多い印象でした。

外観・内装・居室・設備について

このような施設ははじめて見学したので比較対象がないのですが、掃除も行き届いており清潔な印象を受けました。

介護医療サービスについて

このような施設に詳しくないので、よくわからないのですが最低限の設備は整っている印象を受けました。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から少し距離があったので、会いに行く頻度を考えると入居は難しいかなと感じました。

料金費用について

予想していた通りの料金でした。継続しての利用を考えると他のところと比較したいと思いました。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援1 / 症状なし
3.6
投稿日時:2022/07/07
良かった点
常駐の医師・看護師が対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.02.03.0

入居前に困っていたこと

祖母だが、日々自分で出来る事が減っていた。本人は行きたくなかったが家族で相談した結果お試し入所してみようと言うことになり結局入所した。そこで3年ほど遅お世話になり他界しました。

入居後どうなったか?

自立型だったので家にいる時とあまり変わらない生活ができたので、おばあちゃんにとっても結構幸せな環境だったと思います。ただ1つ本人はあまりレクレーションは好きではなかったので無理矢理参加させられているようなところがちょっとありました。

さわやかこすもす館の評価

自立型施設だが、各界にオープンスペースがあり食事などはそのオープンスペースで取るように指導されていました。あまり出たがりのおばあちゃんでなかったので却って部屋に閉じこもりがちにならず、私としては結果良かったと思っています。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方はほとんどの方が、入居者のこともきちんと考えてくれ安心して過ごしていました。ただ他の入居者との距離が近いので、もし何かトラブルになった時はいろいろ面倒なことになるだろうなーって言う気はしました。

外観・内装・居室・設備について

いつも介護員ではない、専門のスタッフの方が掃除などもきちんとしてくれ汚れは無いきれいな環境で過ごせました。素人目線から見ても高齢者施設は汚れたイメージが多かったので驚きました。

介護医療サービスについて

介護専門のスタッフの方以外に、常駐で看護師さんや医師がおり、急な発熱などの場合所内で薬や注射を打ってくれるのでわざわざ別の病院に行く必要がない。これは大変ありがたかった。

近隣環境や交通アクセスについて

びっちと言う面では車がなければ他の車の方は結構大変かもしれません。駅からは車で20分かかります。幹線道路からはバスを降りると徒歩でそこから20分ぐらいかかるので、地理的にはなかなか厳しいかもしれません。

料金費用について

料金については高いと思われる方もいるかもしれません。私たちにとっては見てくれているだけでもありがたいですが、月にやはり150,000から200,000程度かかるので本人の貯金のある無しによって入居のタイミングは変わってくるかもしれません。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

さわやかこすもす館の特徴

おすすめポイント
  • 和室コーナーを設置。ホーム内の環境を整えています
  • 脳トレや日替わり歌の口腔体操から始まる一日です
  • 多種多様なレクリエーションを開催しています

和室コーナーを設置。ホーム内の環境を整えています

さわやかこすもす館は、福岡県久留米市北野町今山にある介護付き有料老人ホームです。西鉄甘木線「北野駅」より徒歩10分の場所に位置。ご家族様やご友人様に気軽にご来訪いただけます。当ホームには介護スタッフが24時間常駐。ご入居者様のケアに努めています。また、ご入居者様の居室は、プライバシーに配慮した全室完全個室でご用意。ゆったりとご自身のペースでプライベートな時間をお過ごしいただけます。さらに、共有スペースとして、1階食堂の一角に和室コーナーを設置。ホッと一息つきたいときにご活用ください。ご入居のみなさまに快適な毎日を過ごしていただけるように、ホーム内の環境を整えています。

脳トレや日替わり歌の口腔体操から始まる一日です

毎朝、行っている「活力朝礼」では、クイズ形式の脳トレや頬をふくらませたり、すぼませたりする口腔体操のほか、日替わりの歌を歌うのが日課です。ご入居のみなさまには、演歌・童謡・民謡など、毎日たくさんの歌に親しんでいただけます。誤嚥防止にもつながる口腔体操は、座ったままご参加いただけますので、車いすの方もご安心ください。月曜から金曜までは、機能訓練士によるリハビリを実施。集団でのゲームや体操のほか、ご入居者様お一人おひとりに合わせた個別リハビリにも注力しています。そのほか、歩行訓練の一環として、ホーム周辺をお散歩しています。

多種多様なレクリエーションを開催しています

当ホームでは、多種多様なレクリエーションを実施しています。敷地内にある「こすもす農園」では、野菜や草花を育てています。土いじりをお楽しみいただけますので、お気軽にご参加ください。また、おやつを手作りする「さわやか喫茶」や、昭和時代の映画を鑑賞会、食品と日用品の移動スーパーでお買い物など、バラエティ豊かな企画をご用意しています。秋にお花見の名所となる「コスモスパーク北野」へ行ったり、別府温泉旅行を楽しんだり。外出の機会も豊富です。地元町内会や近隣の学校との交流も積極的に行っています。みなさまのいきいきとした毎日を応援いたします。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

さわやかこすもす館の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ
個室
14.1~14.14m2
0万円
14.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.3万円
家賃4.1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Bタイプ
個室
14.1~14.14m2
0万円
14.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.4万円
家賃4.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Cタイプ
個室
14.1~14.14m2
0万円
14.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.2万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Dタイプ
個室
14.1~14.14m2
0万円
14万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14万円
家賃3.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15460円10920円16380円
要支援29330円18660円27990円
要介護116140円32280円48420円
要介護218120円36240円54360円
要介護320220円40440円60660円
要介護422140円44280円66420円
要介護524120円48240円72360円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

さわやかこすもす館の交通アクセス

住所・交通

住所〒830-1122福岡県久留米市北野町今山2
最寄り駅

西鉄甘木線北野駅から徒歩10分

その他交通

お車でお越しの方
・久留米インターより車で約15分

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
さわやかこすもす館の写真
さわやかこすもす館
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

さわやかこすもす館の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ×不可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名りんご歯科
協力内容

歯科健診、訪問歯科サービス、そして在宅医療管理指導

医療機関名蒲池外科内科医院
協力内容

健康の管理、健康チェック、緊急事態への対処

医療機関名石田医院
住所群馬県沼田市馬喰町1214
診療科目内科, 小児科
医療機関名田中まさはるクリニック
診療科目内科・消化器科

物件詳細

施設名称
さわやかこすもす館
敷地面積
1709.34㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2460.24㎡
住所
福岡県久留米市北野町今山2
入居定員
65名
建物構造階数
3階建て
居室総数
65室
地上階・地下階
-
居室面積
14.1〜14.14㎡
開設年月日
2005年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火器、消火栓の配置
居室設備
-
共用施設設備
応接コーナー・食堂・和室コーナー・厨房・介護ステーション・食堂兼談話コーナー・大浴室・理美容コーナー・相談室・健康管理室・駐車場
バリアフリー
居室内、廊下、共用施設に手摺を設置、車椅子での移動可能
運営事業者名
株式会社 さわやか倶楽部
運営者所在地
福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル
電話番号
0942-23-1187

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

プラチナ・シニアホーム久留米壱番館

プラチナ・シニアホーム久留米壱番館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市御井旗崎
御井駅 歩8分

住宅型有料老人ホーム エミナス

住宅型有料老人ホーム エミナスの写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金27万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県小郡市小郡
西鉄小郡駅 歩2分

サンホーム小郡

サンホーム小郡の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金48万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県小郡市大板井
小郡駅 歩12分

ニチイケアセンター小森野

ニチイケアセンター小森野の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市小森野
西鉄久留米駅

二チイケアセンター野中

二チイケアセンター野中の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市野中町
西鉄久留米駅 歩20分

介護付有料老人ホームケアハウスすわの

介護付有料老人ホームケアハウスすわのの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市諏訪野町
西鉄久留米駅 歩8分

有料老人ホーム縁家高良

有料老人ホーム縁家高良の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市高良内町
南久留米駅

ニチイケアセンター鳥栖

ニチイケアセンター鳥栖の写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
佐賀県鳥栖市大正町
鳥栖駅 歩7分

有料老人ホームはなこころ

有料老人ホームはなこころの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9万円
(入居金0万円〜)
佐賀県鳥栖市下野町
肥前旭駅 歩28分

ホームシェアリー東国分

ホームシェアリー東国分の写真
標準
プラン
月額5万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市国分町
南久留米駅 歩20分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る