移動が少なく生活全般ができること。個人のプライバシーが保たれていること。交通の便もよく,バスを利用して近くまで行けるので訪問しやすいこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
寝たきりだった母親の世話を父親がしていたので,父親が骨折で入院手術をしている間,二人が入所出来て比較的料金の安い施設を探すのが大変でした。
入居後どうなったか?
二人が同時に入所出来て,二人の年金で賄える料金だったこと。二人の介護を任せられる施設・人員であったこと。
さわやか春日館の評価
移動が少なく生活全般ができること。個人のプライバシーが保たれていること。交通の便もよく,バスを利用して近くまで行けるので訪問しやすいこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
訪問の旅に生活の様子を細かく報告され,コロナによって面会ができない期間も細かい手間を引き受けてくれたことは好感が持てました。
外観・内装・居室・設備について
それほど新して施設ではありませんが,十分に清潔であり,居室は必要十分な広さがあること。
介護医療サービスについて
状態が悪いときなどは,自分または身内のものに直ちに電話連絡をしてくれ,安心することができます。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに比較的広い公園やスーパーマーケットがあり,職員が付き添ってくれています。バス停が5分以内にあって公共の交通機関が利用できます。
料金費用について
サービスに対して納得できる料金で,父親と母親二人の年金で二人分が大体賄える料金で,負担になることはありませんでした。
投稿者: なおなお投稿月:2022/07
入居者:90代後半 男性 要支援2