株式会社 さわやか倶楽部
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室 | 0万円 | 15.9万円 |
大分県大分市の介護付き有料老人ホーム「さわやかさかのいち館」では、ご入居者様に毎日生き生きと過ごしていただけるよう多彩なレクリエーションをご用意しています。 みんなで難読漢字を読んだり、お手玉の数を調節して目標の重さぴったりを目指したりと、脳を活性化させる「脳トレ」を実施。そのほか、ひらひらと落ちるティッシュを網でキャッチするなど体を使う「機能ゲーム」も行い、レクリエーションを通じて身体面の健康をサポートしています。 また、誕生日会や母の日会、花見会などの行事やイベントも開催。スタッフの出し物やご入居者様によるカラオケ、ケーキや特別なお食事で、心も元気になれるひとときをお過ごしください。
当ホームでは「安心・安全」をモットーに、栄養バランスのよい健康的なお食事をご提供しています。和食や洋食など毎日の献立に変化をつけるとともに、パンかご飯かを選べる「選択食」の日もご用意。食べたいものを選べる楽しさや喜びを大切にしています。 また春にはお花見弁当、誕生日会にはケーキなど、季節や行事の際には普段とは一味違った「イベント食」を味わえます。ときにはマグロの解体ショーやグループ会社の協力によるケータリングで、豪華な食事に舌鼓を打つことも。そのほか、ご入居者様の身体状況に合わせて食事形態を変更することも可能です。刻み食やミキサー食、糖尿病食や減塩食、カロリーを制限したお食事もお任せください。
当ホームでは能動的な生活を送っていただくため、心身の機能を日常生活に最大限活かして機能低下予防を目指した「生活リハビリ」を重視。生活リズムづくりや心身機能の維持・向上を目的とした毎朝の「活力朝礼」や、多彩なレクリエーションなど、毎日楽しく参加するだけで自然とリハビリになるプログラムをご用意しました。スタッフやほかご入居者様とコミュニケーションも取ることで、体・心両面からの健康を支援。そのほか、ご入居者様のニーズに合わせて器具を使った個別のリハビリも行っています。ノルディックポールを使った「ノルディックウォーク」に注力し、ご入居者様の体力づくりをサポートしています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | 医)青雲白鷲会 三好循環器内科医院 |
---|
医療機関名 | 医療法人社団真正会 アルプス歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 訪問歯科診療は月に一回程度行われます(医療費やその他の費用は入居者が自己負担となります)。 |
医療機関名 | 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院 |
---|
医療機関名 | 大分健生病院 |
---|---|
協力内容 | 健康の管理と緊急時の対策(医療行為、例えば投薬や注射などは健康保険による実費) |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。