ニチイケアセンター松山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

松山市の景色が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
夜間の面会が無いのは、少し寂しいですが、母親の介護に、寄り添った生活をしたいなあて思っています。後、スタッフの笑顔にいつも感謝しております。
入居後どうなったか?
スタッフの中に、身体介護のオムツ交換が雑な方がいらっしゃいましたが、現在では、改善されて良かったと思います。後、歩行介助も改善されて良かったです。
ニチイケアセンター松山の評価
清潔感と栄養バランスの採れた食事が良い。味付けも、薄味で食べやすいのが魅力的と感じますた。今後とも宜しくお願い致します。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員や他の入居者さんのコミニケーションがとれていて、アットホームな感じが致しましました。
外観・内装・居室・設備について
松山市内の景色も良く、外観も綺麗ので、のびのびと生活が出来るのではないかと感じております。宜しくお願い致します。
介護医療サービスについて
現在、介護の現場は、人手不足の為、手厚いサービスが難しくなってきたのかなあと感じました。自立に向けたサービスが必要ではないかと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通機関のアクセスも良好なので、問題は無いです。四国に新幹線が開通すれば、もっと需要が見込めると感じました。
料金費用について
利用金もリーズナブルなので、良かったと思います。私も将来、この施設で、入居したいなあて思っています。
投稿者: ヤング投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要介護3入居月:2021/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。