施設の職員さんはどの方も愛想がよく、心よく祖母を受け入れてくれた。要介護5で、意思疎通の困難である祖母によく話しかけてくれたり、レクリエーションの参加なども行ってくれた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族はそれぞれ仕事があり、面倒を見ることができない。さらに、寝たきりで経管栄養を投与しており、重症度が高いため、引き受けてくれる施設が少ない。
入居後どうなったか?
介護施設に入居することができ、祖母の面倒をみてくれることになった。養介護5の祖母の介護をみることは、家族それぞれ仕事があるため、現実的に困難であったため。
ドーミー北綾瀬の評価
施設の職員さんはどの方も愛想がよく、心よく祖母を受け入れてくれた。要介護5で、意思疎通の困難である祖母によく話しかけてくれたり、レクリエーションの参加なども行ってくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
寝たきりの祖母を快く受け入れてくれた。意思疎通困難にもかかわらず、よく声かけをしてくれたり、身なりを綺麗に整えてくれていた。
外観・内装・居室・設備について
部屋は個室でベッドや収納などが揃っており、家具類を揃える必要はなかったが、全体的に施設が古い印象であった。
介護医療サービスについて
面会時には家族に配慮してくださり、スタッフの方は訪問を控えてくださったため、実際にその場面を見ていないため、分からない。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは距離があり、電車で行くのは大変である。また、車の場合も駐車場が少ないため、土日は空いてない時があり、近くの駐車場を探すのが大変であった。
料金費用について
当時私は小学生であったため、祖母が入居した時にどのくらいの金額を払っていたかわからない。
投稿者: ゆ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護5