入居前に困っていたこと
以前の施設で虐待(ネグレクト)を受けた。その他、様々な問題が、次から次えと起こり、こんなとこに行ったら殺されると思った。
入居後どうなったか?
病院が介護施設のすぐ下にあり、連携しているためいつでも医師が駆けつけてくれる。看護師も医療者としてのトレーニングを受けているため看護技術が高い。病気への対応がしっかりしており、とても安心感がある。
ライフ髙石の評価
同じ建物の階下にある医療施設との連携がしっかりしており、病気を抱えた入居者にとって安心感がある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
きちんと気を配ってくれ、介護業務は適正と思われる。リハビリ等は家族の要望を頻繁に出さないと動いてくれないところがあるが、申し出れば的確に対応してくれる。
外観・内装・居室・設備について
特に華美ではなく必要最低限の設備である。建物に若干古さがあるため、普通の評価とする。
介護医療サービスについて
全体に、きちんと介護をしてくれており、職員も精密な方が多い。入居費や家族の自宅からの距離などを考えると、全般的に満足している。
近隣環境や交通アクセスについて
家族の自宅から近く、入居者の顔を見に行きやすい距離であるためとても良い。 施設と家族が近い事はとても大事だと思う。
料金費用について
適正な価格で、料金が低めに抑えられており、高額な入居費も不要なため助かる。大手介護会社と比べてコストパフォーマンスが良いと感じる。