住宅型有料老人ホームレビー船橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

一人暮らしのような、生活しやすい部屋
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
言葉の暴力が酷くなり、いつも悪者扱い、泥棒扱いされた。気持ちの安定がなくなった。金銭感覚の衰えで親族から、お金を騙し取られたりした。
入居後どうなったか?
生活面をサポートしてくれる方がいるので、とても安心した。また、金銭トラブルがあったので、変な訪問者が来ても、断わってくれ、大変助かりっている。
住宅型有料老人ホームレビー船橋の評価
広々としていて、施設という感じがしなかった。本人が何より落ち着いて、過ごしていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症なのでかなり大変なのに、根気よく話を聞いてくれたりしいる。他の入居者とも程よい距離で、いられる。
外観・内装・居室・設備について
中もとても綺麗で、危険なものもなく、生活しやすいようになっていて、普通の一人暮らしのような部屋だった。
介護医療サービスについて
利用するまで、よくわかっていなかったが、色々なサポートがあることを知れ、親族が頑張らなくても良い、人の力を借りて良いと、気持ちが楽になった。
近隣環境や交通アクセスについて
普段車で行っているが、バスでもタクシーでもそんなに距離を感じず、非常に便利だと思う。
料金費用について
普通の施設よりは高いですが、やはり価格が高いだけあるなという印象です。手が行き届いています。
投稿者: クリー厶パン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。