まず、アクセスの良さについては、想像していたよりも、かなり利便性が高いなと感じました。またレクリエーションについても他の施設よりも1歩さらに踏み込んだ本人の立場に立った娯楽が準備されていました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが少しずつ進んだことによって、場所や時間に関係なく、明け方や深夜といった家族が寝静まっている時間帯においても、一方的な会話が同じ内容で繰り返されるようになってきたこと。
オアシスいちのみやの評価
まず、アクセスの良さについては、想像していたよりも、かなり利便性が高いなと感じました。またレクリエーションについても他の施設よりも1歩さらに踏み込んだ本人の立場に立った娯楽が準備されていました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフの皆さんも、第一印象から非常に明るく活発で、入居者の方々の目線に立った声掛けや安全の確保についての配慮ができており、安心してお任せできるなと感じました。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装については、もともと施設に対して極端に要求する事はなかったため、特にコメントする事はございませんが、導線の取り方や入居者の安全に対する考え方には共感できました。
介護医療サービスについて
お試し程度であったため、特に事細かなコメントをする立場にはないと感じますが、お世話になる親族の立場に立った優しい声かけや安全確保への配慮ができていると感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスについては、先ほども述べました通り、はじめに予想していたよりも良好でした。また周辺環境についても、極端に騒がしいこともなく、落ち着いた住環境が準備されていました。
料金費用について
この施設の料金については、正直やや高めかなと感じました。ただサービスの内容を考えると、この値段でも仕方ないのかなあと値段相応の感覚を受けました。
投稿者: サカナ投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要支援2見学月:2023/03