食事がかなり豪華で、食べることが何よりも好きな者には、毎日のことゆえに入居判断の最大のポイントになる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事と介護の両立 どうしても自身の仕事が優先になってしまい、十分なコミュニケーションや支援がなかなかできない 融通がつけにくい仕事環境を改善できれば、入居せずに自宅で過ごすことが可能なのだが
ケアビレッジ飾磨高町の評価
食事がかなり豪華で、食べることが何よりも好きな者には、毎日のことゆえに入居判断の最大のポイントになる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧な対応をしてくださってはいたが、あくまでも仕事上の対応という感じが強く、ふとした時(気を抜いた時)に見せられる言動とのギャップがあって、ガッカリさせられた
外観・内装・居室・設備について
居室は明るく解放感が感じられたのだが、共有スペースが日中でもややうす暗く、空気が澱んでいた印象が強かった
介護医療サービスについて
今のところ、医療サービスを必要とする状態ではないので、特に不安はないが、この先状態が変化した際にどこまで対応してもらえるのかが心配
近隣環境や交通アクセスについて
車利用者には特に大きな問題はないが、公共交通機関を利用する場合、少し駅から離れているので、もう少し駅近くであったなら良かったかなと
料金費用について
他の施設に比べてやや割高感はあったが、食事の質の高さなど考えたら、致し方ないのかとも思うが
投稿者: なことも投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要支援2