医療体制が24時間で対応しており食事も栄誉バランスが申し分なく入居者同士のレクリエーションも充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
本人に知的障害があり面倒みてた叔母さんが亡くなり面倒をみる人がいなくなり本人だけでは生活することが困難だったのでやむを得ず介護施設を探した
入居後どうなったか?
知的障害とはいえ数字の計算ができない程度でその他は一般人と変わらぬ常識は備えており介護施設に入居後は同じ入居者からたいへん可愛がられる人気者で大体他の入居者の部屋で過ごすことが多く、入居後の様子を尋ねると「快適で楽しい」との返答
ネオ・サミット茅ヶ崎の評価
医療体制が24時間で対応しており食事も栄誉バランスが申し分なく入居者同士のレクリエーションも充実している
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの入居者への気づかいがたいへん丁寧なのでニュースなどで接する入居者への暴行のような心配は皆無
外観・内装・居室・設備について
敷地、パブリックスペース、個室とも広く明るく開放感があるので落ち込まず楽しい気分になれる
介護医療サービスについて
定期検診は言うにおよばず日常の検温、血圧測定、その他でいつもと違う症状があれば問診より最速で病気の発見をしてもらえる
近隣環境や交通アクセスについて
茅ヶ崎海岸が目の前で一流企業の保養施設なみの立地なのはいいのだがクルマがないと最寄り駅から公共バスかタクシーを使うしか無いのが不便といえば不便
料金費用について
入居費用が1000万以下で一ヶ月の支払いが30万円以下で24時間の医療体制を備えた施設を探していたところ3つの条件をクリアした上に予算内でおさまる満足
投稿者: ヤマザル投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前