チャーム須磨海浜公園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/25
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.5 | 3.5 | 3.2 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

交通の便が良く、建物がきれい

活気がなく寂しい感じがした
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
線路沿いの施設のため、騒音が心配になったことと、全体に活気がなく暗い感じがした。スタッフも忙しそうで、話しかけづらい感じだった。
近隣環境や交通アクセスについて
あげるとすれば、交通の便が良く、建物がきれいなところです。
投稿者: なな投稿月:2024/10
入居者:60歳未満 女性 要介護2

運営会社がしっかりしているので安心です。

近くに大手スーパーがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設全体的に清掃も行き届いており、清潔感がありました、介護スタッフも丁寧な仕事をされている様子でした。アクセスもJRなら近いので便利だと思いますし、海も近いので環境はとても良い所だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
市バスもあるみたいですが、基本JRしか使えないのが少し残念です、後は商店街は近所にありますが大手スーパーは無いようなので不便かなと思いました。
投稿者: いわっち投稿月:2024/08
入居者:80代後半 女性 要介護1

設備の配慮が行き届いていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
チャーム須磨海浜公園の評価
施設の立地が希望にあわなかった。沿線の電車の駅から近い施設を希望していたのでやめた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まあまあ親切で、特に可もなく不可もなくという評価です。他の入居者のかたは、何とも言えない。
外観・内装・居室・設備について
とても落ち着いた感じで特に問題はなかった。設備も配慮が行き届いていたと感じている。
介護医療サービスについて
介護施設としては、悪くはないかなという評価です。きれいだと思ったし、比較検討はしました。
近隣環境や交通アクセスについて
自分たちの条件として、沿線の電車駅に近いこと。残念だか、その条件から外れていたので。
料金費用について
正直高いと感じたが、施設によって様々な条件が異なるので、それは単純比較はできなかた。
投稿者: つばめちゃん投稿月:2024/03
入居者:90代前半 男性 自立

駅前でアクセスが便利で周囲は落ち着いている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
遠距離介護だったので急な対応ができなかった。男性なので訪問ヘルパーさんが困ることが徐々に増えてきていたこと。いざというときに自分が力負けしてしまい対応できなくなったこと。
入居後どうなったか?
本人が安心してくれたことで、こちらもストレスが減りました。あちこちから伝え聞く話で不安ばかりだったのが、施設からのみの情報で済むのでラクになった。
チャーム須磨海浜公園の評価
駅の目の前で便利だったこと、入居者が電車が見えて嬉しいと言っていたこと。入居者の配偶者がすぐ近くの特養に入居していたので両方に訪問がしやすかった。スタッフさんがよく注意して対応してくれたことや、提携のお医者さんがわかりやすく説明してくれたこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは皆丁寧で明るく、相談しやすい感じでした。入居者が男性なのと、他の方々より後から入居したのでなかなか他の入居者とは馴染めないようでした
外観・内装・居室・設備について
外観はシンプル。内装も普通だと思いますが、快適でした。皆が集まる場所は居心地の良い雰囲気でした。
介護医療サービスについて
変わったことがあった時の対処、報告が早くしっかりしていたと思います。提携のお医者様なので、夜間などは少し時間がかかっていたように思いますが、それも了承の上でしたので問題ないです。
近隣環境や交通アクセスについて
とにかく駅前なのでアクセスは便利です。だからと言って電車の音がうるさいというほどの事もなく、周囲はゆったりしていて落ち着いた場所です。
料金費用について
数件見た程度ですが、入居一時金が払える金額だというのが一番大きかった。施設によって光熱費が別になっていたり料金設定を把握しにくい所があったがここは比較的わかりやすかった。
投稿者: まこたま投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前

JR駅前でアクセスが非常に良い

駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
身の回りの世話をしないといけない。掃除洗濯はまとめてできるが、食事や入浴、トイレのような随時作業は常に寄り添う必要がある。
チャーム須磨海浜公園の評価
スタッフが常駐しているので、何かあった場合でも安心。冷暖房完備で新しくてきれい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
平均年齢も若く、明るく元気。採用条件にしているのだと思うが、雰囲気は非常に良い。
外観・内装・居室・設備について
駅前で訪問に便利。駅からも良くみえるが、外観もキレイ。無論内装も新しくキレイに見える。
介護医療サービスについて
病院ではないので医療スタッフはいないが、提携病院があり、イザというときでも安心。
近隣環境や交通アクセスについて
JRの駅前なので、アクセスは非常に良い。その反面、駐車場が狭いのは少々難ということになる。
料金費用について
アクセスを考えると、割安感はある。あまり比較していないので、これ以上のコメントは無理。
投稿者: 四季餃子投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要支援2見学月:2022/12

必要なものが揃い、職員が温かい

車がないとアクセスしづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅介護に限界を感じた事があった。気持ちのやりとりもそうだし、やはり介護という特殊な事柄になかなかついていけない部分があったのは事実です
入居後どうなったか?
助けてもらえる、時間に制限がないという事が、自分のペースで物事を運べるので、気持ちに余裕があるかま出来る
チャーム須磨海浜公園の評価
スタッフの方々がお年寄りに精通している点や、親身になって考えてくれる点が良かった。 素人では分からない知識で、相談にのってもらえた点も良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
先程も書きましたが、職員の方々の手厚い対応や、色々と入居者に対して考えてくれる雰囲気が良い
外観・内装・居室・設備について
建物自体より、館内の清潔感や必要なものが揃っている点、また職員の方々の温かみがあった
介護医療サービスについて
医療の面で、病気を患っていたので、特に助かりました。 こちらでは出来ないケアも行っていただけたと思います
近隣環境や交通アクセスについて
車でないと、行きずらいのが難点でした。 それ以外はそれほど困ることらなかったと思いた。
料金費用について
妥当だと思った。 以前、姑などを有料施設に入れた事などもありましたが、それに比べると納得です
投稿者: ミーたん投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。