スタッフが親切。料理が法人向けにアレンジされている。イベントをいつも考えられていて、毎月少なくとも2つ以上のイベントが有る
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
以前の介護施設では本人が職員に対して不満が多かった、また、今の施設について本人の友人からの推薦があり、移動を決めた。交通の利便性では以前の施設のほうが良かったが、今回の施設も最寄りの駅からなんとか歩ける立地にあったため決断した。
入居後どうなったか?
あいかわらす本人からの不満の電話は多い。か、それも我々から見ると、言いがかりなりわがままと思える部分が多いため、今の施設のほうが総合的にベターだと判断している
チャームやまとこおりやまの評価
スタッフが親切。料理が法人向けにアレンジされている。イベントをいつも考えられていて、毎月少なくとも2つ以上のイベントが有る
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長が親切で、見配りが行き届いている。毎月、病院での健康診断に付き添ってくれている
外観・内装・居室・設備について
部屋の広さは他の施設と大差ないから、屋上に家庭菜園のあるところが入居者本人の趣味にあう
介護医療サービスについて
施設の向かいに病院があり、定期的に診断受けられるところと、何かあってもすぐに入院、診断できるところ
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から遠く、足腰のわるい知人に訪問してもらうことが難しい。家族が訪れる際にも息から長々と歩くか、自動車での移動が必須になる
料金費用について
他の施設と比べて、同等であり、特に不満はない。18平米で20数万円の価格は一般的な水準だと思った
投稿者: MAX投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前