入居前に困っていたこと
年寄り夫婦二人暮らしで不便していた。娘夫婦と府県をまたいで暮らしていたので娘夫婦の居住地の近くの施設に入れた。父は軽い認知症で母はリュウマチで手足が不自由だった。
入居後どうなったか?
施設に任せたから。スタッフが親切で親身になって介護してくれ、安心して任せることが出来たから。設備も整っており、必要に応じて車椅子や介護ベッドを導入した。
チャーム奈良三郷の評価
建設時から目を付けていた施設なので新しくきれいで最新設備も整っていた。食事も試食させてもらっておいしく気に入った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
物腰が柔らかく親身になって本人の要求に対応してくださった。笑顔を絶やさず好感が持てた。家族の話もよく聞いて下さった。
外観・内装・居室・設備について
全体にお洒落でデザインと実用性のバランスが良く、絵画などが掲げてあって落ち着いた雰囲気にプラスアルファがあった。
介護医療サービスについて
普段の医療体制は委託クリニックで対応して下さったので良かったが、重い症状になると近くの病院に入院になったので、もう少し本格的な医療対応をして頂けるともっと良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
こんもりした小山を切り拓いて建設された施設なので緑があって見晴らしも良く環境は良かったが、最寄り駅からは少し離れていた。少し土地柄じめじめ感は有った。
料金費用について
施設設備のクオリティからすると妥当感が強い。安いに越したことは無いがこのくらいのクオリティを保とうとすればこのくらいは仕方ないのかも知れない。