株式会社 エイム
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
北側居室 | 個室/11m2 | 20万円 | 31.4万円 |
南側居室 | 個室/11m2 | 20万円 | 31.6万円 |
「グループホーム清里」は、名古屋市西区砂原町にある認知症対応型の施設です。医師により認知症と診断を受けた方が、5~9人の少人数グループを組み、共同生活を営んでいます。4階建ての当施設は、2・3・4階の3フロアをグループホームとして運営。ご入居者様お一人おひとりに「尊厳のある個別ケア」をお届けするため、各階の定員を最大9名という少人数に設定しています。 少人数制を採用することで24時間体制でスタッフの目が行き届き、ご入居者様の些細な変化も敏感にキャッチ。住み慣れた地域でいつまでも心豊かな毎日をお過ごしいただけるよう、真心を込めたサポートをご提供します。
「グループホーム清里」では、ご入居者様のできることを尊重したサポートを行っています。身の回りのこと全てをスタッフがお手伝いしてしまうのではなく、ご入居者様の「できること」「やりたいこと」「好きなこと」を近くでそっと見守り、必要なときのみ手助けさせていただきます。また、ご入居者様それぞれのできる範囲でお料理やお洗濯、お掃除などを行っていただくことで、ご自宅での生活に近い時間をお過ごしいただきたいと考えています。一人ひとりが役割を持つことで、ほかのご入居者様との人間関係を構築しながら、いきいきと能動的に暮らしていただけます。
お食事は「できたて」のおいしさにこだわっており、すべて施設内にて調理・ご提供しています。「共同生活の場」として、ときにはご入居者様に食事の準備を手伝っていただくことも。食材の買い出しやお皿洗いなどの役割をとおして、食への関心を高めていただきたいと考えています。買い出しの際には、もちろんスタッフが付き添いますので、お金の管理に不安のある方や、車いすの方でも安心してお出かけできます。近くの畑で育てている野菜は、夏にはナスやピーマン、インゲンなどが収穫でき、採れたての旬の野菜を使ってつくる料理は、季節感満載の一品です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 31.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.8万円 | |
水道・光熱費 | 19.6万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※1ヶ月30日で算出しています。
※「月額費用:その他」は、理容代、オムツ代、生活用品、通院、レクリエーションにかかる費用としてお預かりしています。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 31.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.8万円 | |
水道・光熱費 | 19.6万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※1ヶ月30日で算出しています。
※「月額費用:その他」は、理容代、オムツ代、生活用品、通院、レクリエーションにかかる費用としてお預かりしています。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | なかた歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 必要な時には、検診を受けていただきます。 |
医療機関名 | 新道内科クリニック ココカラハートクリニック |
---|---|
協力内容 | 健康管理のための月2回の往診 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。