アットホームさと、母親の保有している家から近いこと。主治医のいる病院と提携しており、何かと都合がいいこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が進んでいたこと。徘徊が始まっていたこと。同居している兄と入居させたい母親が共に入居を拒んだこと。母親を説得出来なかったこと。
グループホーム あすか東十条の評価
アットホームさと、母親の保有している家から近いこと。主治医のいる病院と提携しており、何かと都合がいいこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長は若いが会話した限りでは、しっかり対応してくれそうな感じがした。メリットもデメリットもあらかじめ言ってくれる、はっきりさに好感が持てた。
外観・内装・居室・設備について
外観はとくに問題なし。中の内装も特に問題なし。設備も空調含めて問題なし。エレベーターもあり、評価できる。
介護医療サービスについて
周囲との交流や、地場との関わりを大事にしている。医療では地域の歯科と良好な関係を持っているほか、総合病院との連携は評価できる。
近隣環境や交通アクセスについて
JRと地下鉄の両方に加えて、バスも近くを通り、幹線道路や高速も近い。周辺は住宅地で静かであり、問題はない。
料金費用について
都内で交通の便を考えると、印象はいい。施設の設備や日々の過ごし方を考慮しても妥当と思える設定だった。
投稿者: みの投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2022/12