対応して下さった職員の方が丁寧に説明してくれ分かりやすかったです。施設内の見学を通して、職員の方が入居している方に沢山話しかけている姿が好印象でした。施設内も綺麗で使い易い環境だと思いました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
家族の家ひまわり富久山の評価
対応して下さった職員の方が丁寧に説明してくれ分かりやすかったです。施設内の見学を通して、職員の方が入居している方に沢山話しかけている姿が好印象でした。施設内も綺麗で使い易い環境だと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員が一人一人に寄り添って対応している姿が好印象でした。お風呂の場所も案内して下さり見る事ができました。マッサージする専門の方が出入りしており、希望があれば30分400円でしてもらえるのも良いと思いました
外観・内装・居室・設備について
玄関からすぐに左に職員室、右に応接室があり施設内に入る為にはもう1つの透明なドアがあるので、感染症が流行っている今に対応している内装になっているのが良かったです
広いフロアで食事や活動をしていて要介護の数値によってグループ分けをしているのが良かったと思いました。
介護医療サービスについて
施設内の明るい雰囲気のなかで入居している方の表情も穏やかな姿だったので安心して入居できる環境なのだと思いました。
洗濯やお風呂の回数関係無く、込みの料金だったのも良いと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
バス通りに面していない為、少し不便だと感じました。大通りから少し入るので施設周辺は狭い道路になっています。
個室からは遠くに山が見え季節感をあじわえる環境だと思いました。
料金費用について
月々の料金は調べていったものとほぼ同額でしたが、入居金は調べた金額の2倍でした。
資料を茶封筒に入れてもらったのですが、説明のときに使った料金表がなぜか入ってなかっのがきになりました。帰宅してからじっくり見ようと思い茶封筒の中を見ましたが入っておらず肝心な料金が分からないです。
投稿者: マイメロ投稿月:2023/12
入居者:90代前半 女性 申請中見学月:2023/12