ウェルハイム東京の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 2.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医師が定期的に来所し対応している

設備が古く最新設備は少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 2.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
外出するときに必ず付き添うことが必要であったため,ご本人の希望がある場合は,それに合わせた時間のやりくりをする必要があった.
入居後どうなったか?
日常生活も含めて,基本的にいろいろな世話を施設側で面倒を見てくれる.一部を除いて,我々のスケジュールを合わせる必要がなくなった.
ウェルハイム東京の評価
職員の方がやさしく対応してくれている.また,入居者に対して十分に注意を払ってくれている.
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員,スタッフ,他の入居者も全体として雰囲気はよい.この施設のいいところだと思う.
外観・内装・居室・設備について
設備が使われ始めてからそれなりの年数が経ってきているので,設備が古いと感じられることが時々ある.また,最新の設備が揃っているとは言い難い.
介護医療サービスについて
医師が定期的に来所したりして対応してくれている.以前,入居者の調子が悪かった時も適切に対応していただいた.
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスはいいとは言えないが,そのこともあって23区内としては静かな環境にあると思います.
料金費用について
他の施設と比べて,やや高い感じはするが,特別に高い,安いわけではなく適切であると思う.
投稿者: ケンケン投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。