老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

クラーチ・エレガンタ本郷

介護付き有料老人ホーム

株式会社クラーチ

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

クラーチ・エレガンタ本郷の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.5
外観・設備
3.5
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.5
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:あきたこまち
良かった点
最寄りの地下鉄駅から徒歩でアクセス可能
悪かった点
時間外の対応は手厚くなかった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
経済的負担が大きいこと。介護のために自分の仕事を犠牲にしなけれbならないこと。この2つは相容れないので、コンフリクトとなった。
入居後どうなったか?
時間的に介護にとられるものは軽減されたが、それ以上に経済的負担が重くのしっかってきため、入居を続けることができない状況となった。
クラーチ・エレガンタ本郷の評価
交通の便が良く、少しの空き時間を活用して施設に立ち寄ることが可能であった。これは精神的な負担軽減として大きな要素であった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの対応は標準的なものであった。可もなく不可もなく。ただし時間外の対応は手厚くはなかった。
外観・内装・居室・設備について
適度な外観、内装、居室、設備ではあったが、都心でありためか、負担すべき費用が予想を上回った。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスは充実していたと感じているが、24時間、観察していたわけではないので、実態がそうであったのかどうかは、よくわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの地下鉄駅から徒歩でアクセス可能。利用可能な地下鉄駅が複数あったので交通の便はよいと考えている。
料金費用について
都心で一定程度のサービスレベルを維持するためには負担すべき費用も相応の者が必要となる。それは想定していたが実際に負担するとなると厳しいものがあった。
見学済
女性 / 80代後半 / 要支援2 / 症状なし
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:まめ
良かった点
東大前駅前でアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
入居前に介護で困っていたことを教えてください、という設問ですが、入居前に困っていたことはありませんし、入居自体してません。現在もそのような状況にはありませんし、介護で困っていたから施設入居を想定したわけではありません。
クラーチ・エレガンタ本郷の評価
立地やアクセスの良さ、駅近で大通りに面していてはいますが、町並みに寂れた雰囲気もあり、施設の周辺環境としてはあまり良い印象はありません。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の制服や、施設のコンセプト、建物の外観や内装の印象のせいもあり、シティホテルのコンシェルジュのような印象で、有料介護施設はどこもこういう感じなのかは知りませんが、良くも悪くもバブルっぽいなと。
外観・内装・居室・設備について
規模の大きな建物できちんと作られてる雰囲気はあるのですが、建物のデザインのせいだと思いますが、一昔二昔まえの、そんな時代を感じます。
介護医療サービスについて
入居はしてませんし、介護・医療サービスを受けたわけではないので、実際のサービス内容について知り得てる情報は、パンフレット記載の事項くらいです。一般利用?もできるクリニックが併設されてます。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のアクセスは、南北線東大前駅の駅前で、建物が建ってる場所も大通り(本郷遠り)に面していて、都バスのバス停も近くにあります。周辺の近隣環境は悪いわけではないですけど、あるのは学校と駅くらいで、他には何もないという雰囲気ですが、中で暮らす分には関係ないですかね。
料金費用について
契約サービスの内容によって幅があるようで、パンフレットなどの説明によれば、入居: 75.44 万円 ~ 7,420 万円 、月額: 19.13 万円 ~ 132.94 万円 、とのことです。再三申してますが入居はしてませんので細かいことはわかりません。
入居済
女性 / 60代後半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:梅
良かった点
入居者が穏やかな雰囲気で過ごしている
悪かった点
周辺に樹木が少なく寂しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
気の休まる事がほとんどありませんでした、特に糖尿病のためいろいろ制限された食事を考えて、作るのですが、食べてもらえない時はとても困りました。
入居後どうなったか?
専門の栄養士さん、調理師さん、たちの素晴らしい食事内容に感動しました。家庭ではとても出来ないと思います。
クラーチ・エレガンタ本郷の評価
明るくて、静かな雰囲気が大好きです。とても清潔でいうことがほとんどありませんでした。しいてあげるなら緑がほとんどない環境が残念に思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
1番大切なことだと思います。入居者の方たちが穏やか雰囲気で心が和みました。スタッフの方々の力だと思います。
外観・内装・居室・設備について
とても良い居室で設備も充実しているので良いと思います。周りに樹木がほとんどなく淋しいのがとても残念ですが。
介護医療サービスについて
とても充実しているので安心感があります。介護の事は専門知識が必要なのでいろいろ試してみたいと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は良いと思います。比較的静かな雰囲気ですが、交通アクセスもとても良いと思います。
料金費用について
コストパフォーマンスはとても良いと思います。付加価値も良いと思います。全体的に満足感があります。
見学済
女性 / 60代後半 / 自立 / 症状なし
3.80
投稿日時:2022/04/19
投稿者:ぽぽ
良かった点
施設脇に医院が併設されている
悪かった点
入居一時金が2000万円と高額
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.05.05.02.0
入居前に困っていたこと
介護の経験がないので、特に解りません。」自分の老後のために見学しただけでした。今後介護が発生sるかもどうかも、わかりません。
クラーチ・エレガンタ本郷の評価
自由に暮らせるらしい。外出が自由で、タクシーも読んでもらえる。施設内の、コミュニティーやクラブも充実してるようで、楽しそうでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
しょくいんやスタッフには、あまり会えなかったので、わかりません。入居者もみかけませんでした。
外観・内装・居室・設備について
築年数はたっているので、それほどきれいというわけでは、なかったけれど、まぁまぁでした。
介護医療サービスについて
しせつ脇に、医院が併設されているので、安心でした。近くに大学病院もいくつかあるので、安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
山手線の中なので、良い。地下鉄の駅も近くにあるので、便は良いと思います。良いりっちじょうけんです。
料金費用について
確か、とても高かった記憶が、あります。入居の一時金が2000万円だったので、無理だと思いました。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金1,690万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

クラーチ・エレガンタ本郷の施設詳細

物件詳細

施設名称
クラーチ・エレガンタ本郷
敷地面積
3397.13㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
14397.4㎡
住所
東京都文京区向丘2-2-6
入居定員
97名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上11階建て
居室総数
78室
地上階・地下階
-
居室面積
40.14〜68.85㎡
開設年月日
2011年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
所有
介護保険事業所番号
1370503276
建物の権利形態
所有
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラーの設置あり
居室設備
BSアンテナ、CSアンテナ、インターネット接続口、エアコン、カードキー、キッチン、シャワー、トイレ、ナースコール、フットライト、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、鏡、空調換気設備、靴箱、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、床暖房、人感センサー、相談インターホン、地上波アンテナ、電気給湯器、電話回線、避難設備、物干しベランダ、防災設備、浴室、浴室暖房乾燥機
共用施設設備
ウッドデッキ、エレベーター、カラオケルーム、サークル・クラブルーム、スタッフルーム、スカイダイニング、アスレチックジム、ナースコール、ファミリールーム、ビリヤード台、フロント、メールボックス、リビングルーム、レストラン、ロビー、囲碁、異常監視システム、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、シアタールーム、自販機、車椅子用トイレ、食品庫、寝台用エレベーター、厨房室、静養室、多目的室、大浴場、脱臭設備、駐車場、アトリエ、避難設備、風除室、放送設備、防災設備、ゲームルーム、ゲストルーム、理美容室、和室
バリアフリー
エレベーター2基設置(13人乗り1基、11人乗り1基)廊下、階段に手摺設置。車いすでの移動可能。
運営事業者名
株式会社クラーチ
運営者所在地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 19階
電話番号
03-5689-8781
FAX番号
03-5689-8782
ホームページURL
https://www.kuraci.co.jp/house/kuraci/hongo/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。