しまナーシングホーム飯田橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が24時間常駐している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
しまナーシングホーム飯田橋の評価
毎回の食事が美味しそうである。優しそうな介護スタッフがいた。居室が綺麗であった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るいスタッフがたくさんいるので、入居しても心配なさそうである。対応も大変良かった。
外観・内装・居室・設備について
外観は古いが、施設の中は充実していた。自動ドアでしっかり施錠してあり、飛び出す心配もなさそうである。
介護医療サービスについて
看護師が24時間常駐しており、健康状態をいつでも見てもらえるのは大変ありがたいことである。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から遠いが、幹線道路脇にあり、自動車で通うぶんには立地は良さそうである。
料金費用について
少々高いが、それは仕方ないと思っている。出来れば特別養護老人ホームへの入居も視野に入れている。
投稿者: しんのう投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護2見学月:2023/12

都心部の地下鉄駅からアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
要介護度が高く、たん吸引が必要なので、ほかの施設では断られた。こちらの施設は看護師さんがホーム長だけあって、看護体制も考え方も素晴らしい
入居後どうなったか?
看護師さんの質が非常に高い、スタッフの質も、ほかには見れないほどの安心感。都内でも知る人ぞ知る名介護施設のことだったが、本当だった
しまナーシングホーム飯田橋の評価
見た目の豪華さではない、本当の質の良さはスタッフさんの姿で分かる。内装にお金をかけて豪華っぽくしている施設は、見掛け倒しが多いい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
女性のホーム長、看護師さん、とにかく女性がメインで最高。私利私欲の男性経営っぽい施設を見てきてうんざりしたので、ここのような場所があって感動した。
外観・内装・居室・設備について
派手さはない。が、中に入って初めて気づく。本当に生活していて、安心できる、温かみのある最後の場所の理想郷はこういう場所。
介護医療サービスについて
看護師さんの質も高い。ホーム長自身が看護師なので、雇っている人のレベルも高い、理想郷
近隣環境や交通アクセスについて
都心部、地下鉄の駅からのアクセスもちょうど良い。郊外に行かされることが多いが、このような都心部でここまでレベルの高い場所があることに驚いた。
料金費用について
要介護5を引き受けてくれて、この料金は適正だと思う。もっと払ってもイイと、実際のサービスを受けてみて感じた。
投稿者: 食品投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2022/09

広々とした白い造りで清潔感がある

専門用語が多く説明が難しかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事とのバランスの、中では、非常に忙しくなる時が時々あったり、なかったりする場合が、あり世話をする時間が、大変大変難しく、周りに非常にかつ多数の頻度で、迷惑をかけているのでは?ないかなと心労も非常にある
しまナーシングホーム飯田橋の評価
明るい雰囲気や清潔感とスタッフの優しさは非常に感じられました。また、丁寧な説明は、非常に好感ができ、よかったです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく、ほがらかで、キビキビしている感じが、とてもとても良い感じがしたような気がしました。
外観・内装・居室・設備について
シロを基調に?した造りで、ひろびろとし、設備も最新かつ使いやすさがあり、清潔感がありました
介護医療サービスについて
プロフェッショナルな印象を受けたように感じましたが、やや難しい話しが少なくなく残念でした
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便は、比較的に悪くはなく、落ち着いた環境も、ほどほどに良い感じがしましたが、やや緑がすくなめ
料金費用について
印象として、申し上げさせて頂くならでありますが、高くも安くもなく、ほどほどと言う感じです
投稿者: ドウガイか!投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要介護3見学月:2022/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。