清潔感のある、施設内で、明るくて「しも」の匂いがしなかったので、管理が行き届いているのを感じました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が進んできて、一人で何でも出来ていた父が、火消し忘れや水の出しっぱなしをするようになり、四六時中そばにいることができないので、施設をさがしました。
入居後どうなったか?
完全看護で、自身で調理しなくてもお食事を用意していただけるし、おむつ対応になってしまい、父には申し訳ない気持ちですが、トイレの心配がなくなりました。
ソラスト川越の評価
清潔感のある、施設内で、明るくて「しも」の匂いがしなかったので、管理が行き届いているのを感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は、キビキビした仕事ぶりで、入居者の目線で話しかけていて、安心してお願いできると思いました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感のある、明るい色合いの内装で、トイレの匂いが気にならないのが良かったです。
介護医療サービスについて
認知症の父に、赤ちゃん言葉のようなバカにした語りかけをする施設もありましたが、ここは、敬いを持って対応してくださります。
近隣環境や交通アクセスについて
父自身には、施設内が全ての世界になってしまいましたので、問題はありませんが、ワタシが面会に行くのに時間がかかります。
料金費用について
施設を決定したのは、家族会議をしました。ほとんどの父の世話は弟夫婦がしていたので、詳細は把握していません。
投稿者: たろはは投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前