ツクイ札幌山鼻 グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/25
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.6 | 3.4 | 3.6 | 3.2 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家から近く、通いやすいと思った。

値段が高かった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 1.0 |
外観・内装・居室・設備について
外観や内装は、ある程度綺麗にしていたと思うが、上辺だけのような気がした。設備や、インテリアの値段から判断すると、入居価格はかなり割高と感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
立地的に家から近いので、もし施設に入った場合、ちょくちょく見に行けるのが良いと思った。外観も内装も綺麗だった。周辺環境も良かった。
投稿者: シラカバ投稿月:2024/10
入居者:70代後半 男性 要介護5

いろいろ。

坂が多い立地でアクセス不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の印象が良かったです。施設も綺麗で、明るい雰囲気で好印象だした。他の施設等比べても、上位に入ります。結果としては他の施設にしましたが予算の都合で他の施設になりました。
近隣環境や交通アクセスについて
坂が多いので会いに行くには不便でした。施設内にはもう少し段差のない所があると良かったと思います。後は特に思い浮かびません。
投稿者: ペンギン投稿月:2024/09
入居者:60代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

連携病院があり、すぐにかかれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
介護という介護は必要ないのですが離れて暮らしているので、なにかあったときにすぐにかけつけられないことが不安でした。
入居後どうなったか?
いままでは一人暮らしだったので、常にどなたかの目があるということに非常に安心しております。 自分の家族なのに任せっきりで申し訳ないです。
ツクイ札幌山鼻 グループホームの評価
施設の方々には大変な中、本当に感謝の言葉しかありません。 しかし、お食事がなかなか口に合うものが無いみたいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者さんに対してはいろんな方がいらっしゃるところですから言いたいことはあるようです。
外観・内装・居室・設備について
外観はある程度のもとを保っていていただけばなにもこちらから申すことはありません。
介護医療サービスについて
連携していただいている病院があるのですぐに病院にかかれる強さが魅力です。 安心しています。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行く以外はないので公共機関で行くことは皆無です。 なので交通アクセスは気にしません。
料金費用について
子どもの私たちがお支払いすることはなく、すべて本人がまかなっていますので、それが助かっております。
投稿者: みいみい投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要支援2

スタッフが入居者と目線を合わせて会話
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ツクイ札幌山鼻 グループホームの評価
各部屋を見て回ったが、どこも便臭や尿臭など嫌なにおいがせず、清掃が行き届いているように感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方の笑顔の対応や入居者と目線を下げて会話する姿勢が良かったと思う。明るい雰囲気を感じた。
外観・内装・居室・設備について
特にこれと言って良い点も悪い点も見つけることができず、普通の経過年数の立った家という感じ。
介護医療サービスについて
看護職員は昼間常駐しているようだが、夜間はどうなのかわからなかった。提携病院に搬入するとは聞いているが。
近隣環境や交通アクセスについて
春から秋にかけては建物の近辺に駐車できそうが、冬になると除排雪がどうなるか不安である。
料金費用について
このようなサービス付きのホームでは可もなく不可もない料金体系に感じた。もっと安ければよいが。
投稿者: one boy投稿月:2024/03
入居者:70代後半 女性 自立

体調不良時に通院の付き添いあり

通院付き添い費用が高額だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ツクイ札幌山鼻 グループホームの評価
職員の質が一番の問題。職員の配置数やサービスの質、看護士が常駐していることが必要。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
必要以上に愛想が良く、ちょっと気になることがある。直接関わっているのは、パートであるる。
外観・内装・居室・設備について
予想以上に、清掃がされていることがわかった。職員の対応も良かった。パート職員が多いのが?
介護医療サービスについて
体調が悪くなり、通院が必要な時付き添いをしてもらったが、付き添いの金額が大きかった。
近隣環境や交通アクセスについて
交通機関が限られており、自家用車がなければ、行く事がむずかしい、周りは、静かで問題は、ない
料金費用について
毎年料金が値上がりしており、入居した時より月3万円程度高くなっている。レンタル用品も値上がりしている。
投稿者: たお投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。