ツクイいわき内郷 グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/01
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.8 | 3.8 | 3.8 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

アクセスが便利。

入居者同士のコミュニケーション。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最初に見学にいったときの職員さんの笑顔や裏表のない印象に救われた気持ちで、その後施設内の案内、設備の説明、介護保険を使用した料金の説明などわかりやすく説明してくれ、こちらの疑問点にも丁寧に答えてくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関(バス)での利用は、便数が少なく東京から電車、高速バス等でいわきへ来た場合、いわき駅と施設の往復に時間がかかるのが(最寄りのバス停から徒歩で10分程度かかる)、例えば毎週会いに来ることを仮定した場合、重くのしかかる課題かと思いました。
投稿者: うまちゃん投稿月:2024/08
入居者:70代後半 男性 要介護4

掃除が行き届いていて安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事の時はみてることができないので、何をしてるのか不安なのと転んだりしたらどうしようとかの不安がたくさんあった。動けない訳では無いので。
入居後どうなったか?
見てくれる人がいることによって、気が楽にもなり、前より不安な日々からは解放されたような気がする。お金はかかるがしたかないと思った。
ツクイいわき内郷 グループホームの評価
知り合いがいたからなのか、とても丁寧な対応をしてくれるのでとても助かった。困ったことがあっても相談に乗っていただけた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特に不満を持つようなこともなかった。ただあえて答えるなら高いかな。やはり。でも仕方ないとは思う。
外観・内装・居室・設備について
それなりの値段なのでそれなりに良い施設だとは思います。掃除もきちんと行き届いているので安心。
介護医療サービスについて
特に問題もなく、最低限のことはきちんとやってくださります。可もなく不可もなくといった感じです。不満は特にありません。
近隣環境や交通アクセスについて
車がないときついかもしれませんが、田舎だとだいたいみんな車は持っているので、特に気にならないです。
料金費用について
よくわからないですが、高いとは思います。ただ今の世の中、安いとこで変な施設とかでも嫌なので、ある程度は仕方ないのかと思います。
投稿者: さ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前

質の高いスタッフが多く安心できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
ツクイいわき内郷 グループホームの評価
標準的な設備と質の高いスタッフがいることで安心できる、アクセスもよく利便性が良い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
質の高いスタッフが多数いるのが安心できる、きめ細やかなサービスは家族のように接してもらえる。
外観・内装・居室・設備について
標準的であるが、きちんと清掃されており心地よく過ごすことができる、周りに緑も。
介護医療サービスについて
標準的である、仮に何かがあっても迅速に対応してもらえる環境であり家族も安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスはしやすい、周りにみどりも多く充実した毎日が送れるというのも選択理由である。
料金費用について
標準的であると思うが安くはない、公的な支援サービスなどがないと普段はなかなかに厳しい。
投稿者: たく投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護1

廊下が広くてエアコンも適切に稼働
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
外出すると、時々玄関前に出ていいたりして心配になることがよくあった。一人でお風呂にはいることが出来なくなってこまっていた。
入居後どうなったか?
介護から解放されて、自分の時間が自由に使えるようになった事と、徘徊される心配が無くなった事で精神的負担から解放されたこと。
ツクイいわき内郷 グループホームの評価
大手の企業なので、とりあえず安心して任せられるし、設備的にもしっかりしてるとおもったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あくまでも表面的かもしれないけど、しっかりと対応してくれていたので、信用するしかないと思った。
外観・内装・居室・設備について
しっかりした造りに見えたし、廊下も広く、エアコンも適切に稼働させていていいと思った。
介護医療サービスについて
キチンと対応していると思った。実質的な事は、お任せなので、ナンとも言えないのが本音です。
近隣環境や交通アクセスについて
家から車で10数分後だったので、近くほうだと思った。わりと静かな環境なところだった。
料金費用について
だいたいの相場だと思った。特には思うことはこれ以上は感じられないので、以上です。
投稿者: Nya___投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。