ツクイ都留中津森グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/12
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.7 | 3.3 | 3.3 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

面会も近く信用できる施設。

公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会時、職員の方が一緒について来たが、普段の生活状況や体調、また施設内での写真など見せてくれたり話してくれたりした。本人も楽しそうに話していて安心した。
近隣環境や交通アクセスについて
特にないが敢えてあげるとしたら交通の便だと思う。車でも家から遠いが、もしバスと電車を使って行くなら大変だと思う。個室には入った事がないので、一度見学したいと思う。
投稿者: ゆみ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要介護2

キレイ。

職員のサービスの質の向上。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設内が暗い,職員が少ない、職員の挨拶がない、トイレへのアクセスが悪い,医療へのサービスが悪そう・お風呂がキレイ,エレベーターが広く使いやすそう・近くに病院があり緊急の場合,良い。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスが悪い・職員の言葉使いが悪く上からの目線で国道の近くだが事前に看板などなくわかりずらい,職員が少なく対応が遅い・料金説明がはっきりされなかった。
投稿者: タカベーチャン投稿月:2024/08
入居者:60歳未満 男性 要支援1見学月:2023/04

丁寧な対応。

大手であること。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
介護医療サービスについて
特にありませんが、強いて言うと大手であると言うことです。きめ細かいサービスが全国一律であり、地域に応じたサービスにはなかなか対応しにくいと言うことです。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いため訪問するのに都合が良いです。一人一人の職員が丁寧に対応してくれて助かります。施設も工夫されています。明るいことが何より大切です。
投稿者: Gaga投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2023/03

外観がきれいで衛生的、部屋も清潔
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ツクイ都留中津森グループホームの評価
施設の場所が自宅の近くであり面会に行きやすく、職員のの感じが良さそうで、入居者の方も明るくていたから
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方が良さそう明るく親切な感じがして安全感があり、入居者の方が楽しく過ごしていると思います
外観・内装・居室・設備について
施設の外観がきれいで衛生的で、部屋も掃除が行き届いでいて清潔感があり好印象を感じたから
介護医療サービスについて
職員の方がテキパキとしていて安心感があり、病院が近くにあり安心出来そうだと思います
近隣環境や交通アクセスについて
自宅の近くにあり面会や、何かがあった時にすぐにうかがえると思い安心出来そうだと思います。
料金費用について
他の施設を見ていないので、比較ができないが、自分の支払い能力の中で支払いが出来そうだと思います
投稿者: マロン投稿月:2024/02
入居者:80代前半 女性 要支援1見学月:2023/12

昼間に看護師が常駐している

駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
両親2人が同時に病気の看護や認知が進んだことにより介護となり毎週末、神奈川県から帰省さて面倒をみなければいけなかった。そのため介護離職しなければならなかったことで、自身の家族と2拠点生活を送るなど色々迷惑をかけた事。
入居後どうなったか?
普段はグループホームのスタッフに面倒を診てもらえたので、肉体的や精神的にも楽になった。だだ、月に一回病院で検査に行くのは親族のみなので大変だった。
ツクイ都留中津森グループホームの評価
介護されるひとに寄り添って対応してくれた。イベント等も定期的に開催して頂きました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
昼間に看護士がいてくれるので身体の異常等の一次対応は任せられるので安心出きた。スタッフも良い方ばかりで安心出きた。
外観・内装・居室・設備について
施設は開所間もないので、外観や内装も新しく、居室も入居時に改装するので特に不満などはありませんでした。
介護医療サービスについて
特に不満などはありませんでした。ただ時々食事が取れない時があり痩せたりしたことはありました。
近隣環境や交通アクセスについて
家から車で10分程で行ける所だったので、特に不満などはありませんでした。ただ駐車場が狭いので停めるのに苦労しました。
料金費用について
特別養護老人ホームよりは費用は掛かってしまいましたが、個室利用なので相応だと思っています。
投稿者: 清々しい投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前

清潔感のあるしっかりした施設

施設までの距離がやや遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
どこに相談したら良いかよく分からなかったのですこしなやみました。慣れるまで時間がかかりました。仕方が無いことだと思います。
ツクイ都留中津森グループホームの評価
人に対して丁寧な施設であるとは思いました。これはとても大切なことであるとも思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特にどこにでもあるような普通の施設であるとは思いました。格段かわったところはありませんでした。
外観・内装・居室・設備について
しっかりしているしせつでであり清潔な感じがしました。少し距離は長いと思いました。
介護医療サービスについて
普通の施設で特に変わったところの印象はありませんでした。それが大事でありますが。
近隣環境や交通アクセスについて
少し距離が長くなるところにある施設でありましたのが、やや不満なところでもあります。
料金費用について
どこでも、ほとんど変わらない料金体系ではないでしょうか。全国一律だと思いますよ。
投稿者: 2投稿月:2023/10
入居者:90代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。