ツクイ新潟関屋グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.2 | 3.4 | 3.4 | 4.0 | 3.2 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設設備が充実している

満室のため入居できなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設や入浴設備などの充実が安心して入居できると思った。
近隣環境や交通アクセスについて
実家から近く交通の利便性が良かったし、施設設備も、スタッフの対応も良さそうだったが、入居者が満杯で入居者出来なかったこと。
投稿者: ピンちゃん投稿月:2024/12
入居者:80代後半 男性 要介護5

新しい建物。

食事が美味しくなさそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
近隣環境や交通アクセスについて
新しい建物で病院も近くにあり、大型な施設だ。自宅から近くので訪問しやすい。以上の点が気に入っています。職員も若い人が多かった気がします。
料金費用について
なぜか入居者がすぐ決まらないのは何かあるのかわからないのですごく気になります。価格の問題があるねかわからないです。食事は美味しくなさそう。
投稿者: 専務理事投稿月:2024/08
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2023/03

介護・医療サービスの説明が具体的で分かりやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ツクイ新潟関屋グループホームの評価
施設全体は見学できなかったが要所要所の設備や部屋配置や清掃状態など良さそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
大勢の施設の職員・スタッフには会えなかった。ましてや他入居者には全く会えなかった。会えた職員・スタッフの印象は礼儀正しく良かった。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装、居室や什器・設備も個々の配置や清掃状態など問題なく良さそうだった。
介護医療サービスについて
説明を受けた内容は規定通りであるが介護・医療サービスについて具体的に要所要所分かり易く説明を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
大通りに近く、バスの交通がよくアクセスに問題はない。また近隣環境も閑静で良好である。
料金費用について
介護制度の料金に沿って料金も決まっているし、その他個人負担分も社会通念上普通である。
投稿者: ピン太郎投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護2

アクセスが良く車、バス、電車で行きやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
杖での移動は制限があり、転びそうになった。頭がくらくらすると言って、なかなか時間に起きてくれず、喧嘩になった。下野粗相が多くなり、掃除や片付けに手間がかかった。
入居後どうなったか?
家にいない時は解消されたが、戻ってくるとやはり同じことの繰り返しで、以前よりも酷くなったものもあった。ストレスには変わりがない。
ツクイ新潟関屋グループホームの評価
スタッフさんや設備など、本人が満足しているようだったからよかった。食事もまあまあおいしいと言ったいた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
慣れているベテランの方は痒いところまで目や手が行き届くが、新米さんには大変だったと思うそう。
外観・内装・居室・設備について
実際私が入居していたわけではないのでよくわからないが、本人が良いと言っていたから。
介護医療サービスについて
スタッフが新米とベテランと揃って充実していた。明るい雰囲気だった。医療サービスについては経験していないと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
とても近く、便利な場所にある。アクセスもよく、車はもちろん、バスや電車でも行きやすい。
料金費用について
一般的ではないかと思う。他の施設のことはよくわからないし、ケアマネージャーさんと相談して一番適当なところを紹介してもらった。
投稿者: くるみかん投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

車でもバスでもアクセス可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自立していたので特にありませんでした。強いてあげれば、軽い認知症があったので、目を離すのが少し気がかりでした。日常生活に重度な支障はありませんでした。
ツクイ新潟関屋グループホームの評価
施設長や働いている人がとても感じが良かったです。施設に入居している方々もとても楽しそうで明るく感じられました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんは、とても感じが良く思いました。けれど昨今の報道で施設職員が入居者に暴力や虐待をしているという事が頭をよぎりました。
外観・内装・居室・設備について
施設の居室は清潔感があり、必ずや快適に過ごせそうな印象を受けました。外観や内装はいたって普通に感じられました。
介護医療サービスについて
特に目立った高い印象はありませんでしたが、介護医療サービスについては及第点をつけられると思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣は結構街中でもあるし、全く疎外感はないと思います。交通アクセスも車でもバスでもOKなため利便性を感じました。
料金費用について
他の施設と比較したわけではないので、やっぱり料金は思ったよりもお高めだなと感じました。見学に行く前によく比較しておくべきでした。
投稿者: タカ1027投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2022/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。