ツクイ津久井浜グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

面会者を関係者限定に警備してくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に住んでなかったのでわかりません。 ただ祖母は歳をとると頑固になって孫の私の名前を間違えたりしていました。 寂しかったです。
入居後どうなったか?
入居して最初の方はまだ私を認識していたが2年経つと孫の私の名前が分からなくなっていった。 だんだんと痩せていく姿が見ていて辛かった。
ツクイ津久井浜グループホームの評価
祖母は入居しても足が悪かったせいか何度も骨折をして、呼び出しを受けました。 施設の人はよく見ていてほしかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切にしていてくれたと思います。 話し方など優しい口調でした。 祖母のわがままなども聞いてあげてたみたいです。
外観・内装・居室・設備について
入居して祖母の関係者しか面接に来れないよう警備をしてくれていました。 それは良かったです。
介護医療サービスについて
骨折などするとすぐに担架に運ばれて医療施設に入院させるなど優しく丁寧に扱ってくれました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からはバスで15分ぐらいで着くなど立地はよかったと思います。 駅までが遠いですが。
料金費用について
祖母の年金などで支払える額だったようでとてもリーズナブルだったと聞いています。 ありがとうございます。
投稿者: えりか投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 自立入居月:2020年以前

入居者・職員が笑顔で挨拶し雰囲気良し

トイレの清潔感がイマイチ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ツクイ津久井浜グループホームの評価
雰囲気の良さがとてもよかったです。みなさんいそがしそうですが。それを除けば良いかと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん笑顔で挨拶していただきとても良い雰囲気だとおもいました。みなさん楽しそうでした
外観・内装・居室・設備について
まだ改造の余地はありそうですが、まぁまあきれいかとおもいました。トイレなどもっと綺麗だと良い
介護医療サービスについて
医療従事者なので厳しくみております。まだまだ改善の余地はあるかと思いますが、わからないことも多いので
近隣環境や交通アクセスについて
施設がある場所はこんなものかなと思いますのでとくに不満もなく。可もなく不可もなく
料金費用について
まだ他者との見積もりがあいまいなのでゆくゆくみていきたいとおもっております。
投稿者: らい投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要支援2見学月:2022/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。